表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
361/760

京都での披露宴(7)

史のピアノ伴奏、愛華のフルートソロによるモーツァルトのフルートソナタの演奏が始まった。

テンポは、事前の練習通りに、少し速めになっている。


聞いている由紀

「うん、練習よりは愛華ちゃん、音が響いている」

「何より胸をピンと張っているから、音に芯がある」

「華やかだなあ、さすがモーツァルトだ」

そう言って、なかなか史をほめることはない。


加奈子は

「史君の合わせ方かな、愛華ちゃんの呼吸を読んで、上手にリードしている」

「これじゃあ、音大から誘われるのも当たり前だよ」

「その話を蹴飛ばすんだから、もったいない」

「西洋中世史ってねえ・・・あきれる・・・」

いろいろ考えていると、演奏が終わってしまった。


愛華と史が大きな拍手を受けていると、晃が立ち上がって、司会の執事吉川に耳打ち、吉川はマスターの前に向かう。

マスターが、吉川から何かを告げられ「え?」と言う顔になっていると、今度は史と由紀が、マスターに手を振る。

そのうえ、涼子までがマスターの脇をつついている。


史は、マスターのためらいなどは見なかった。

そのまま、マイクを握って話しだした。

「さて、これから、僕と姉の由紀が子供の頃、ずっとマスターに聞かせてもらった曲を演奏します」

「トライトゥリメンバー」

「マスターのリードボーカルに、由紀と加奈子ちゃんと愛華ちゃんが合わせます」

「どうかお聴きください」


会場からは、すごい拍手。

マスターも

「仕掛けられちまった、しょうがねえなあ」

と、頭をかきながら、史の隣に歩いてきた。


そして、「全く・・・」

と言いながら、うれしそうである。


由紀がマスターに声をかけた。

「おめでとうございます」

「ずっとマスターと一緒に歌いたかったの」

「それって、子供の頃からだよ」

由紀は、そのままマスターの手を握った。

途端にマスターは照れた顔になる。


史も、うれしそうな顔をして、ピアノの前奏を弾き出した。

その史のピアノ前奏に続いて、由紀、加奈子、愛華の女性コーラスが重なった。


そして、マスターのリードボーカルが始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ