表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
253/760

マスターの披露宴計画

大旦那と奥様、晃の一家は、大旦那のお屋敷で話をしている。




大旦那


「結局、マスター、ああ、ついついマスターって言ってしまうけれど、佳宏の父、つまり私の弟の宏は、佳宏が五歳の時に病死して」


「その後は、佳宏君の母の佳子さんが十八まで育てたんだけど、佳子さんも身体が弱くてね、ガンだったから早くに亡くなってしまって」


奥様


「だから、その後はこの家で引き取ろうと思ったけれど」


「佳宏君は頑固で、大学までは行ったけれど、結局出奔」


「親戚衆の集まりには全く顔を出さず」



「それでも、名門ホテルで料理長になるまで頑張って」


「たいしたもんだとね、尊敬していました」


美智子


「私はホテルで知り合ったけれど、晃さんに、そんな話を聞くまでは、お家柄のことは全く知らなかった」


大旦那


「ああ、佳宏は余分なことを言う男じゃない」


「だから俺だってたまたま、ホテルに宴会に行った時に気づいたんだ」


「それでも、俺を見たら本当に深く頭を下げるものだから」


大旦那は、涙を浮かべている。




晃は、ホッとした顔


「でも、これで大丈夫」


「いい結婚式にしたいなあ」




美智子もうれしそうだ。


「そうだねえ、マスターは料理できないから、ホテルでするのかな」




そんな話を聞いていた史


「あ!ちょっと困るかも」


慌てている。




大旦那


「え?何かあるのか?」




史も美智子も気がついた。



「あの・・・後任のシェフの新作ソースが気に入らないと思う」


美智子も


「うーん・・・美味しいけれど・・・マスターはムッとすると思います」


「涼子さんは最後には笑っていたけれど」




奥様が


「ああ、そうかあ・・・佳宏君は、それは頑固だなあ」


「そうなると」


少し考え込む。




大旦那


「ああ、全て昔通りのレシピを貫こう」


「そうするように、私が支配人とシェフに言う」


と、なんとかおさめた。




ずっと聞いていた由紀


「ねえ、横浜でも披露宴して、京都の集まりでも?」


と聞いたものだから




大旦那


「ああ、それは・・・そうなる」


と笑いながら頷く。




由紀


「やった!グルメ放題だ!」


手を打って大喜び。




その横で史がポツリ


「最近、姉貴は食べてばっかり」


「牛を通り越して象になる」




今回ばかりは、さすがの由紀も史をポカリできなかった。




何しろ全員が、史と由紀を見て、大笑いになっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ