表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
19/760

史の悩み(5)

マスターと生徒たちが驚いてしまった「先生」は、大柄、鼻の下から顎のところまで髭を生やしている。


「まさか、榊原さんが来てくれるとは思いませんでしたよ」

マスターは頭を下げ、「榊原」という男性と握手をする。


「いやいや、地元のことだからな、そういう話を聞いたら黙っちゃいられないさ」

「マスターにも涼子さんにも世話になったからな」

榊原は、話し方も大らか、とにかく安心感がある。


涼子が、生徒たちに一応説明をする。

「みんな、知っていると思うけどね、榊原さんは超有名なオーケストラでヴァイオリンを長年弾いていて、その後は指揮者として活躍、テレビにも数多く出ている」


榊原が涼子に続いた。

「ああ、最近は引退した、適当に金も稼いだしさ」

「そういう金に関係がない音楽をしたかったのさ」

「そしたら、マスターと涼子さんが、そういう話を持ってきてくれたからさ」

「二つ返事さ」


榊原は、マスターの顔を見た。

「練習後にはさ、マスターの酒も飲めるしなあ」

「これは、一挙両得だぜ」

そう言って笑っている。


「そうなると・・・声はかけてあるけれどね」

マスターは少し考えた。


涼子はマスターの気持ちがわかったらしい。

「史君が入ってくれるかなあってこと?」



「そうだよね・・・来てほしいよね」

「史君のピアノとか聞きたいし、一緒にやりたいからだよね」

「ちょっと先走り過ぎたかなあ」

「ここで音楽はできるし、先生公認だけどさ」

生徒たちも、少し不安な様子。


榊原が、その不安な声を引き取った。

「大丈夫、俺に任せろ」

その胸をポンと叩いている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ