表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
183/760

史が京都に?(完)

史の京都行きの話は、洋子のとりなしで、無事決着がついた。

およそ一週間の旅行で京都を歩くということになり、予定そのものが決まったわけではない。

その意味では、「あいまいな結論」とも言える。


大旦那は史から直接電話をうけた。


「いろいろ、ご心配していただいて、ありがとうございます」

「まだ、京都に住むとか古今、新古今の研究とまでは考えていなくて」

「ヨーロッパとかアメリカとか行きたくて、古代ローマの勉強もしたくて」

「京都には一度、一週間ぐらいは旅行したいと思いますので、その時にはよろしくお願いします」

史の電話は、思っていることそのままである。


大旦那も、鷹揚に史に答える。

「ああ、加奈子が先走ってしまって、悪かったね」

「そうかあ、古代ローマか・・・面白そうだなあ」

「私も行きたいくらいさ」

「京都にもおいで、なるべく早くね」

「みんな待っているから」

大旦那は一呼吸置いた。

「史君の本当の出身は京都さ」

「だから、その血を感じて欲しいな」


史は

「はい、ありがとうございます」

「楽しみにしています」


そんな感じで、祖父と孫の会話は終わった。



さて、その話の後、史の家では、由紀の文句が発生。


由紀

「だいたいね、姉の私をナイガシロにして、加奈子ちゃんと京都を歩くって何ごと?」

「その前のローマだことの、アメリカなんて論外!」

「史!どうして、そこまでアホなの!」

「呆れてものが言えない!」

・・・・そう言いながら、ずっと史への文句を言い続ける。


呆れた母の美智子

「あのさ、大旦那と史の話でしょ?」

「何で由紀が介入して文句を言うの?」


由紀

「う・・・うるさい・・・」

少し引いている。


父の晃がポツリ

「そう言えば、しばらく実家に帰っていないなあ」

「墓参りと源氏の旧跡でも」

「どうだい?全員で」


史の家庭は、「あいまいながら」ようやく、それで落ち着いたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ