表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
173/760

彩とデート?(3)

彩にとってはドキドキこのうえない状態、史にとっては全く冷静な状態の中、車は銀座四丁目に到着した。


「さて、どうする?」

彩は「できれば手をつないでしまいたい」と思うけれど、なかなか手を伸ばせない。

手をつないで

「え?彩さん?何?」と言われると、本当に恥ずかしいし、落ち込んでしまうかもしれないと思う。


そんな史が彩に声をかけてきた。

「ねえ、彩さん、せっかく銀座に来たんだから、少し寄りたい店があります」

「近いからいいかなあ」

彩としては

「ああ、問題ないよ、どこ?」

手をつなぐのは難しいけれど、それはチャンスを狙うにして、史の寄りたい店に行くことにした。


そして、その店は本当に近かった。

小さい店だけど、お香の店。

そこで史は、店員といろいろ話をしている。

どうやら、昔からの知り合いのようだ。

彩としては、「すごい店、和風だけど、洋風のフレグランスもある、さすが源氏学者の息子だ」と思っていると、時々店員から「晃先生」と言う名前が出てくるから、史の父の晃もここに来るのだと思った。

そして史は、沈香と白檀、藤のオイルを買っている。

彩も、「じゃあ、私も」ということで、沈香オイルを買う。


店を出て史に

「すごいねえ、史君みたいな高校生でこんな店に、素敵かも」

そんな声をかけると

史は

「はい、子供の頃から家族で」なんて、サラッと答えてくる。

彩は「・・・さすが摂関家の流れ」と思うけれど、引いてはいられない。

とにかく、まずは史とランチをしようと考えた。


彩は

「ねえ、史君、荷物が多くなる前に、どこかでランチしよう」

「やっと正面で史をじっくりと」となるので、ちょっと緊張気味である。


史は少し考えて

「えーっと、ここの周辺だと、老舗が多いですね」

「御寿司もあるし、カツカレーの元祖とか、洋食の超元祖の煉瓦亭とか」

「こっちの道だとスペイン風バルとか、蕎麦屋とか」

とにかく、スラスラ、ものすごい銀座通である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ