表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
140/760

コンクールの打ち上げパーティー(3)

さて、合唱部全員と岡村顧問、榊原先生、内田先生が、カフェ・ルミエールに到着した。

ほぼ同時に、母美智子が大きな紙袋を持って、カフェ・ルミエールに入ってきた。

その母の紙袋を、里奈がサッと持つ。


「うん、さすが、里奈ちゃん、動きにキレがある」洋子

「まあ、史君はオットリ系だ、動かず」奈津美

「ねえ、由紀ちゃんも、史君を睨んでいる」結衣

「なんで、あそこまで、史君を怒るのかなあ、かわいそう」彩

そんなつぶやきはあったものの、とにかく全員が揃った・・・と思ったら

マスターも入ってきた。


「さあ!おめでとう!パーティーやりましょう!」

マスターは本当にうれしそうな顔である。


「はい、ありがとうございます」

「応援していただいて、良い成績を収めることができました」

岡村も顧問として、マスターに深くお辞儀をする。


「ああ、いやいや・・・せっかくのパーティーです」

「今までの努力と、素晴らしい結果を喜ぶ」

「それで十分です、私も本当にうれしい」

マスターは、岡村顧問としっかり握手をする。


「さあ、みんな、座って!」

「ケーキと飲み物を配るよ!」

部長の由紀の声掛けで全員が大騒ぎで座席につく。


その後は、洋子特製のマカロンやサヴァラン、シュークリーム・・・様々なクリームを使ったケーキ。

美智子からは、特製チョコレートとフルーツ、ナッツのパウンドケーキが配られる。

史は、奈津美、結衣、彩と協力して、珈琲や紅茶を淹れたり配ったりで大忙しである。


それでも、配り終えれば、史も一応は「喫茶部のお仕事終わり、後は様々インタヴュー」なので、ちょっとカウンター内で一服である。


そんな史に、合唱部の一人が声をかけた。

「ねえ、史君!合唱部とはこれで終わり?」


史は

「うん、合唱部はコンクールまで、後は新聞部に専念」

かなり冷静な答えである。


・・・ただ、そうは簡単に話が進まない。


合唱部のほぼ全員から

「えーーーーー?」

「やだーーーーー!」

「史くーん!残って!」

大騒ぎである。


姉の由紀は、また怒っている。

「史のアホ!どうしてゴマカシができないの!」


母美智子は、さっぱり、女生徒たちの大騒ぎが理解できない。

「何で、史なんかに声がかかるの?」


マスターが一言

「美智子さんも大変だねえ・・・」


そんなことで、史の由紀への取材は、なかなかできそうにない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ