表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
122/760

マスターのウィスキー講座(2)

マスターのウィスキー講座の今日の分は、「水割り」と「トワイスアップ」だけになった。

種類を増やそうにも、来店客が増えてきてしまったのである。


「じゃあ、水割りとトワイスアップは頼むよ」

マスターに頼まれ、美幸が少しドキッとしていると、カフェ・ルミエール楽団の指揮者の榊原、学園の合唱部顧問の岡村がカウンターの前に座った。


「水割りにしょうかな」榊原

「うん、同じく」岡村

さっそく、水割りのオーダーである。


マスターが、榊原と岡村に、少し頭を下げる。

「今日から涼子は、産休になりましたので」

「美幸にいれさせます」

マスターとしても、超馴染みの客には神経を使う。


「うん、それは仕方がない、美幸さんにまかせる」榊原

「ああ、何事も経験さ」岡村

二人とも、度量が大きい。

にっこりと頷く。



「それでは、不慣れですが・・・」

美幸は、習った通りに、水割りを作っていく。


「うん・・・マスターとほぼ、同じ動きだね」榊原

「でもさ、ちょっと違うよね」岡村

ポツリポツリという言葉に、マスターも美幸も、ちょっと不安。


「はい、水割りにでございます」

美幸が恐る恐る、二人の前に差し出すと


「うん、なかなか、美人に入れてもらうと、違うなあ」榊原

「そうだねえ、マスターのもいいけれど、美幸さんの手首の動かし方とか、新鮮でいいな」岡村


「それじゃあ・・・私が、美人はともかく、古めかしいってことですか?」

マスターは思わず苦笑。


「いやね、そうじゃなくてさ、同じことをしてもね、違うのさ」榊原

「若手女流ピアニストと、熟練のピアニストの違いさ」岡村


結局、榊原と岡村はトワイスアップも頼んだ。

トワイスアップもお気に入りらしい、そして、美味しそうに、にこやかに料理を食べながら、ずっと話し込む。



「私、ホッとしました」

「初めてのお客様が、この二人で」

美幸は、本当にホッとした顔になる。


「そうだね、美味しい酒と美味しい料理、楽しい会話、これがあれば、幸せなんだ」

「美幸ちゃん、これからも、頼むよ」

マスターも、ホッとした顔になっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ