表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/109

気付いた想いは

ミーテは薬指を出して

「オノホオノホオノホオノホオノホ。」

と繰返し唱えると、ミーテの薬指の先に火の玉が出現した。


火出せるんだ!?


火打ち石、、、要らなくね?


そういえば、俺が助かったのってもしかしてミーテのこの投網に引っ掛かったから、、、。


ミーテは火の玉以外にも水の玉などを出現させたりして、色々と魔法の練習をしていた。


因みにマキマキ先輩は川で泳いでます。


マキマキ先輩は俺が川に入らないのを見て、


「ワン!」(Come on!トマト!一緒に泳ごう!)


と誘ってくれた。


「ワン。」(いや、俺はまだ泳げないので。)


川怖いんだよなぁ。


マキマキ先輩は川から上がってきた。


そして、俺の後ろに立ち、頭でぐいぐいと俺のお尻を押してきた。


まてまてまってよマキマキ先輩!


「ワン! 」(ちょちょっと! 無理無理無理! )


「ワン! 」(You can do it! )


そのまま川に落とされた。


何しやがる、このやろう。


俺は足を動かそうとしたが、恐怖で体が固まってしまった。


溺れる!


そう感じたとき、お腹を下から持ち上げられた。


見るとマキマキ先輩の頭が俺を持ち上げている。


「ワン。ワン! 」(誰でも始めは出来ないけど訓練すれば出来るようになる。Don't worry!! 溺れそうなら支えるよ。)


あ、あざっす! 良かった~。


と思ったのも束の間、マキマキ先輩は再び沈んだ。


俺はあわてて手足を動かした。


先輩は意外とスパルタ式なのかもしれない。できるまでやらされた。


だがこの訓練のおかげで俺は泳げるようになった。


ミーテが焼いた魚の串を持ってこちらに来た。


「マキマキ、トマト、そろそろ帰るよ。」


「ワン! 」(OK! )


「ワン。」(了解。)


疲れた~。


ミーテはもと来た道ではなく、別のルートを辿りだした。


なんでそっち?


「ワン? 」(マキマキ先輩、帰り道、違くないですか? )


「ワン。」(大丈夫。この道はポストによってから帰る道だから。)


ポスト、、、あったんだ。


暫く行くと森の中に黄色いポストがぽつんとあった。


こんな山奥、来れるかな郵便配達員。


ミーテはポストを開けて手紙と小包を確認し、ちょっと頬を染めた。


え、誰なの? 送り主。


何? 何でミーテそんなに嬉しそうなの? まさか、彼氏?

彼氏いるの?


マキマキ先輩に聞いてみた。


「ワン! 」(先輩! 誰なんです? あの小包の送り主は!? )


「ワン。」(Maybe多分幼なじみのジョナサンだと思うよ。)


「ワン! 」(彼氏!? )

「ワン。」( Who knowsさぁね、まだ告白とかは聞いてないけど。まだね。)


そ、そんなぁ。


俺は項垂れた。


「クーン。」(ガーン。)


「どうしたの? トマト、元気なさそうだけど。あ、川で遊んだから疲れちゃったのかな。」


そっちの疲れじゃなくて、心の傷が、、、あれ?


何で俺こんなにショック受けてるんだ?


マキマキ先輩は不思議そうにこちらを除き込んだ。


「ワン? 」(Wye? 何をそんなに落ち込んでるんだい? ジョナサンは良いやつだし、ミーテを本当に大切におもってくれてる。喜ぶところだよ? あ、もしかしてヤキモチかな? )


マキマキ先輩の言うとおりだ。


そうだ、俺は犬なんだぞ。一体何が悲しいっていうんだ?


まさか、俺、ミーテに、、、


いやいやいや俺は犬、そうだそんなおこがましい想いがあってたまるか。


「さ、帰ろっか。」


俺は努めて元気そうな声をあげた。


「ワン! 」(大丈夫! )


気のせい気のせい、きっとこの想いは飼い主の愛を独り占めできない子犬のヤキモチ。


決して人間の恋からくるものではない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ