4/11
まじめにやってもばかをみることがある
おかあさんが、きょうもえほんをよんでくれました。
だいめいは「まじめにやってもばかをみることがある」といいます
かめがいました。
かめはまいにち、しょうせつをかいてとうこうしていました。
しょーとしょーとというみじかいおはなしをまいにちかいていたそうです。
あるひ、うんえいさんからめーるがきて「たくさんしょうせつをとうこうしすぎで、さーばーにふたんがかかるのでやめてください」といわれたそうです。
むししてたら、つぎのひ、かいたしょうせつがぜんぶきえていたそうです。
かなしかったです。
まじめにやってもばかをみることがあるんだね。
まあ、わたしがわるいんだけど。
そんなえほんです。
うーん、よくわからないけど。
おかあさんはこのえほんをよんでるとき、かなしそうなかおをして、けらけらとわらいます。
ぼくもつられてわらいます。
あ、ちょっとハッピーエンドが遠のいたか。
まだ、1,625文字だよ。3000文字は遠い。