表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

第五話「explanation Ⅲ」

前回の続きです!


さて相澤さんはどうなる!?


ベッタベタな内容になっちゃいましたけど良ければ読んで下さい!

 皆さんこんにちは。相澤です。大事件です。なんと…なんと私、告白されました!!


 しかも、今日会ったばかりの男の子にです。


 とりあえず、私はベッドから降りて杉坂さんと向き合う。こうしないといけないと思ったのだ。


「え、えと…なんで急にそんなことを?今日会ったばっかりなのに…」


 私は少し戸惑いながら、そして、告白されたという嬉し恥ずかしさで顔を真っ赤に染めて聞いた。


「違うよ。相澤には何回も会ってる」


「え?」


 杉坂さんと会った覚えはない。それどころか、『杉坂』という苗字を見たのも昨日が初めてだ。それは断言できる。


 

岩崎(いわさき)って言えばわかってくれるか?俺は岩崎 章人のときに相澤を助けたんだ」


 日本語的には少しおかしいけど必死さはしっかりと伝わってきた。本気で私のことが好きなんだと思った。


 そして、思い出し、理解した。杉坂さんは私の初恋の人だ。


 誰にも恋をしないで育って来た13年間。初めて恋をしたのは中学一年生のとき。初めて好きになった人の名前がが岩崎 章人と言う人。その頃、内気で根暗だった私はいじめられていたのだ。そんな私を助けてくれたのが岩崎さんだったのだ。でも、二年の半ばに転校してしまい、私の前から居なくなってしまったのだ。


 その次の日からいじめは再開された。でも、私は必死に耐えた。岩崎と言う人との約束を果たすために。


「岩崎さん…?本当にあの岩崎さんなの?」


「そうだ」


 その真剣な眼差しはとても嘘を吐いてる人の瞳には見えなかった。


 初恋の人が目の前に居る。


 私は杉坂さんに抱き着いた。


「会いたかったよ…」


 岩崎さん…もとい杉坂さんはすごく背が高くなっていた。転校する前は私と10cmくらいしか高くなかったのにいつの間にか40cm以上も違く、顔が胸までしか届かない。


「俺もずっと会いたかった。相澤に会えなくて毎日が苦痛だった。約束は守れたか?」


 杉坂さんも私を軽く抱いて頭を撫でてくれた。


 約束とは別れ際に交わした事だ。とは言っても私が勝手に言った言葉だが…。『絶対に何があっても泣かない!約束するから!だから…!絶対に帰って来て!』そう約束したのだ。


 私は杉坂さんの胸に顔を埋めながら言った。目から流れてくる涙を見せないために。


「私もそうだった。毎日が辛かった…。でも、ちゃんと約束は守ったよ。何があっても泣かないでいれたよ……」


「そうか。相澤は弱虫なのによく頑張ったな」


「杉坂さん」


「何だ?相澤」


「………あのね…その……」


 言えない。たった一言なのに。ずっと言いたかったのに…!なんで言えない!言え!言うんだ私!


「わ、私も!私もずっと…ずっとずっとず~っと好きだった!杉坂さんのこと一時も忘れなかった!忘れることなんてできなかった…!」


 言えた…。今まで胸の奥にしまい込んでいた言葉を言うことが出来た!


「俺だって相澤のことを忘れなかった!俺も好きだ!」


 杉坂さんが私の顎を持ち私を見つめる。


 私も杉坂さんを見つめ言葉を漏らした。


「杉坂さん…」


「相澤…」 


 私達はお互いの唇を合わせた。


 初めてのキスはとても甘い感じがした。


 唇を離すと杉坂さんは私を見つめて言った。


「俺は相澤が好きだ。そして、相澤も俺が好きだ。だから、付き合ってくれ」 

 二度目の告白を受けた。当然答えは……


「はい。これからもよろしくお願いします」


 私は満面の笑みでそう答えた。


 初恋は実らないとよく言われるけど、実る初恋もあるんだと私は思った。

キャラクター設定⑥


名前

神稲(くましろ) (れん)

身長

・160cm

体重

平均よりは下です。

血液型

・A型

誕生日

11月14日

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ