表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

変わる名前

卒業などの環境の変化とともに、友達だった人のアカウントだけがつながっている状態がほとんどになる。

お互い会う回数が少なくなり、いつの間にかお互いの存在が曖昧になる。

インスタにしろ相手が投稿しない限り、生きているかもわからない。

SNSのアカウントだけがその人の情報を得るための切り札であり、最終手段となる。

ただアカウントのプロフィールだけは無条件に閲覧が可能である。

暇を持て余しているとき、友達だった人のアカウントに訪問する機会がある。

そこで気が付くことがある。

名前が変わっているのだ。

前まではニックネームとか名前だけだったのが、漢字でフルネームになっているのだ。

これがこのエピソードで言いたいことである。

なんか悲しくない?

社会に浸食されてしまったというか、丸くなったなというか、周りに合わせないとだめになったみたいな。

別に名前のままでもいいじゃん。

確かにバイトでラインをする際にフルネームじゃないと「こいつ誰や」となる。

でも名前を変えることなくない?と思ってしまう。

ラインのアイコンを変えるのはたまにあるだろう。

ただラインの名前を変えることはめったにない。

環境の変化は我々の名前さえ変えてしまう「脅威」みたいなものを感じる。

これは周りからの同調圧力的なものなのか、はたまた誰も通る当たり前の出来事なのかわからない。

しかし僕はそれらに抗っていこうと思っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ