表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
No.’s  作者: まるる
1/1

プロローグ 《物語の始まり》

「やぁ、おはようってまだ君は夢の中か」



誰だ、お前は



「僕かい?そうだね、この世界では神ってことになってるよ」



なんだ、こいつは

突然現れて自分のことを神?

頭おかしいのか?…と言うかここはどこだ?



「君の夢の中だね」



夢の中、その言葉が俺の頭を巡る。

四回巡ったくらいで俺はその言葉を理解する。

いや、夢の中と言う単語を理解すると言った方がいい。



「どういうことか説明はしないけど、とりあえず君の右手の甲を見てくれ」



説明はしないのか、と思いつつ右手を見る。

俺は驚愕した、入れたことの無い刺青が俺の手の甲にある。な、なんだこれは…



「はは、刺青では無いよ。それはNo.(ナンバー)だ。

君は神による厳正な再抽選の結果、そのNo.を引き継ぐことになったのさ」



No.、俺はその聞き慣れたが俺の想像する意味とは全く違うだろう単語に疑問を抱く。



「No.っていうのはいわゆる能力の事さ。

ほら君の手には1と書いてあるだろう」



言われて俺はもう一度右手の甲を見る

確かにそこには〇の中に1が書かれている



「No.1の能力は音速スピードスター

常人を遥かに上回る速度で行動出来る」



そこで俺は思い出す、確か俺の友人も

「体に数字が出た」とか訳の分からないことを言っていた。あいつは確か…



「君、佑哉の事を知っているのかい!!

これは驚きだ!!ならば彼らの勢力は元に戻るということだね!!」



そう佑哉だ、紫門(しもん)佑哉、俺の友人だ

確かあいつは数字が出たと言った3日後くらいに消息を絶っている、なぜ思い出せなかったんだ…



「君が思い出せないのも無理はない、No.保有者は

他の人間の記憶から徐々に薄れて、やがて無くなる」



記憶が…いや、それよりこいつは佑哉の居場所を知っている、ん?居なくなったのは佑哉だけじゃない

俺の記憶が徐々に戻っていく



「安心したまえ、もうすぐ会える

佑哉君以外ともね、ってそろそろ夢から覚めようか

これから始まる君の喜劇におはようを伝えないと」



……そこで目が覚めた、俺は真っ先に右手の甲を確認する、どうやら夢ではなかったようだ




プロローグ【完】








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ