机の傷
義務教育期間の学校って狭い世界なのに、
子供の頃は自分の全てがそこで決まってしまうと
漠然と思っていました。
先生がいつも言う言葉。
「人を傷つけてはいけません。
相手のことを考えて行動しましょう。」
先生の言葉に反応する教室の中
僕はひとり机に傷をつけた。
先生がこの言葉を言う度に
僕は儀式のように机に傷をつける。
僕にもわからないけど
この言葉を聞くと、とても胸が痛くなる。
なんでだろう。
でも相手のことも考えなきゃ。
だから僕は言葉にできない。
「人を傷つけてはいけません。」
今日も僕はその言葉を聞いて
机に傷をつける。
僕の机が壊れてしまいそう。
先生、そういえば相手って誰のこと?
人を傷つけてはいけません。
よく言われました。
わかっているんですが、この言葉を
言われることで傷つく自分がいました。
なんなんでしょうね。