表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
全はちゃ!!二次創作 inマイクラ!!!!  作者: AwayL
Day.01 メインストーリー編
5/9

05話 作戦会議 (カオス)

※【全はちゃ!!】関係者様のみ閲覧可

※【Mineclaft】及び【Mojang】様には一切関係なし

※未登場人物などネタバレ有り

※キャラ崩壊の可能性大


マイクラ知らない人は先に一番下の"マイクラ知識のコーナー"を見るともっと楽しめるかも↓


これを念頭に、、全はちゃ!!マイクラパロお楽しみください!!!!!!!!

太陽が完全に沈み、外が真っ暗になった夜、家メンは真っ暗な豆腐(家メンの家)の中で作戦会議をしていた。

もちろん、主に裕介の指示で。


「さて、この後どうするか考えるぞ」


「マイクラ的に言うと次は石が必要よね」


「ツールのアップグレードとか、かまどとかにいるもんな」


「あと、新村にモンスターボコしてもらうか」


「大丈夫?危なくない…?」


「おう、大丈夫だ。喧嘩なんて日常茶飯事だぞ?」


「そうだ、こいつの住んでるとこ魔界だったわ」


「誰が魔界出身だ?お?」


「ごめんなさい」


「真慈の謝るスピード異常だろ」


「さすが遅刻常習犯」


「そっか、謝り慣れてるのか」


「変なレッテル貼らないで???」


「事実だろ」


「それから、真っ暗なままでいるわけにもいかないから松明もいるね」


「松明作るには石炭もいるか」


「そうだな、つまり採掘は必須だな」


マイクラ既プレイ組からはまとまらないものの、それなりに案は出る。


一方、、


「あの、、マイクラやってない我ら置いてかないで貰っても?」


「あ、ごめんて」


「じゃあマイクラやってない人たちにいろいろ教えるのも必要だね」


「それじゃあ、その担当は俺がやるわ」


「お、じゃあ裕介まかせた」


「でも、助手が欲しいなぁ、、そういえば優、さっき一番来るの遅かったよな?????」


「はい、やります」


裕介の圧に優が折れる。


「優がやるなら私もやろっかな」


そこに古都花も便乗する。


「じゃあ俺と古都花と優の三人で、、マイクラ知らないやつ誰だ?」


「はいっ!!!」「はい」「うい!!」

璃久、恭弥、未紀が手を挙げた。


「じゃあ、基本的なことは教えてやるから後で集合な」


「「「了解しました、創造神様」」」


「おい、それやめろ」


その時、、


「ヴゥーー」という低い唸り声と共に緑色の腐敗した腕がオークのドアの窓から覗いた。

丁度ドアの近くにいた未紀は叫び声を上げながら遠ざかる。


「お、客が来たみたいだな」


未紀とは反対に新村は肩を回しながらドアに近づいて行く。

そして扉を開けた。

ゾンビが一番近くにいた新村にロックオンして向かってきたが、これがこのゾンビの運の尽きだった。


新村はゾンビの攻撃を屈んで避け、そのままゾンビの胴体に拳を突きつけた。


新村の拳の衝撃とぶっ飛んで木材の壁に体をぶつけた衝撃に腐敗した体が耐えられるわけもなく、ゾンビの体は白い煙となって四散した。

そして、ゾンビがいた場所には二枚の腐肉しか残っていなかった。


「なんだこいつ、張り合いないな」


「ゾンビをワンパンとかただのチーターで草」


「頑張れば優でもできるだろ」


「無理やろて」


「ってか未紀、めっちゃビビってたけど大丈夫か?」


「大丈夫じゃない!!!急に怖がらせないでよ…」


「でも頑張れば未紀でもできる!」


そう言って新村は親指を立てる。


「無理です!!!わいはか弱い乙女なのです!!!」


「ふーん、破壊神様がか弱い、、ね????」


「おい、よふ…」


未紀が言葉を言いかけたまま固まり、そのまま一歩後ずさった。


未紀の目線の先を見るとドアの外にゾンビの群れが見えた。

家メンの家の近くで(たむろ)している。


「ちょっと生意気なあいつら分からせてくるわ」


と言ったそばから新村は外に出ていった。


「さて、じゃああたおかは置いといて作戦会議進めるか」


「新村、即あたおか判定されてておもろいんだけど」


「陽史、お前もだぞ?」


「俺も!?」


「当たり前だろ」


「てか作戦会議に戻るけど、さっき教師役と生徒役も決まったんだから、残りの人は採掘担当で良いんじゃない?」


「そうだな、じゃあ残りの"さほろ、透花、真慈、愁斗、渉、筍、陽史"、お前らは採掘頼むぞ」


「「「「「「「了解しました、創造神様!!!!」」」」」」」


「おい、だからそれやめろって!」

知らない人には参考になる(?)

マイクラ知識のコーナー!!!!

「ゾンビ」

マイクラで有名な敵対モンスターの1つ。現世で完全に暗くなっている場所に1~4体が同時に出現する。ノロノロと歩いてきて近接攻撃をしてくるだけの敵。1体だけなら余裕で倒せるが、複数来ると厳しい戦いになることもある。体力はプレイヤーと同じでハート10個分あり、本来のマイクラで素手でゾンビを倒そうとすると20回殴る必要がある。つまり新村はチーター。

「腐肉」

ゾンビが落とす肉。食べると少しお腹が膨れる代わりに、かなりの確率で飢餓と吐き気の状態になる。飢餓はお腹が減るスピードが上がり、吐き気は視界がグルグル歪む。

「つるはし」

主に石材や、石材でできたものを壊すのに使うツール。棒2本と素材3つで作ることができる。素材には"木、丸石、鉄のインゴット、金のインゴット、ダイヤモンド"があり、金を例外にして、挙げた順に強いつるはしができる。ネザライトインゴットという最強な素材もあるが、普通のつるはしとは作り方が異なるので今回は省略する。強化されればされるほど、耐久力が増し、採掘スピードが上がり、壊せるものが増える。

「石」

木のつるはしで壊せるブロック。壊すとツールを作る素材となる"丸石"がドロップする。

「かまど」

アイテムを燃焼・精錬して別のアイテムに変えることができる機能ブロック。かまどを使うには、"燃焼するもの"と"燃料"が必要になる。丸石8個から作ることができる。生肉などの食料を焼き肉にしたり、鉱石や原石をインゴットに精錬したりすることができる。

「石炭」

浅い地下に結構生成される鉱物。かまどの燃料になる他、松明の材料にもなる。原木をかまどで燃焼した"木炭"も石炭と全く同じ働きをするが、家メンは完全に忘れている。

「松明」

石炭or木炭1つと棒1つから4つ作れる。設置すると周りが照らされて明るくなる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ