表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】幼な妻は年上夫を落としたい ~妹のように溺愛されても足りないの~  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

56/97

56.私が母になります!

 お菓子を食べ過ぎた反省に、エル様が教えてくれた林へ向かう。クロエとコレットが一緒で、護衛の騎士が少し離れて着いてきた。


 森は人の手が入っていない自然だけれど、林は整備された場所だ。きちんとした道が整備され、歩きやすかった。一周するとお昼に戻れそうだ。毎日歩いてもいいかな、そう思いながらゆっくりと足を進めた。


 ところどころで兎やリスなどの小動物をみかける。鳥の数も多くて、さまざまな声が聞こえた。


「すごいわね」


「はい、気持ちが落ち着きます」


 クロエ達と雑談をしながら、円を描くような道を歩く。途中で、妙な箱を発見した。


「あれ、何かしら」


 木箱だ。服を入れるには小さく、気になって中を覗いた。これは子猫? みぃと声を上げる毛玉は、差し伸べた私の手に擦り寄った。ぴたりと張り付いて、何度も鳴く。細い鳴き声に、放置できなくなった。


「拾ってもいい?」


「責任を持てますか? 姫様」


 コレットが少し厳しめに尋ねる。真剣に考えた。この子はまだ幼くて、一匹では生きていけない。でも母猫は見当たらないし、箱に入ってたから誰かが捨てたのよね。私が拾わなければ死んでしまう。


 それも自然の摂理かもしれないけれど、助けられるなら助けたかった。でも一度人が飼ってしまったら、この猫は野生に戻れないわ。だって餌を取れないもの。だから尋ねられたのは、最期まで看取る覚悟よね。


「覚悟はあるわ」


 私はまだ十二歳。結婚してもこの地に住むし、猫が一匹いても生活に困らない。エル様の許可は取らないといけないけれど、置いていくのは無理だった。


 夜に涙で枕を濡らすし、悪夢をみるわ。もう可愛いと思っているんだから、諦めたら後悔する。きゅっと唇を引き結んで、子猫を抱き上げた。


「私がこの子の母になります」


「承知いたしました」


「精一杯お手伝いさせていただきます」


 コレットもクロエも、否定しなかった。嬉しくて、小さな毛玉を胸元に抱き締める。でも気に入らないのか、子猫はもぞもぞと動き続ける。すると、コレットが抱き方を教えてくれた。


 ようやく落ち着いたようで、私の腕で子猫はうとうとと微睡んでいた。あまり揺らさないようにしながら、散歩を早めに切り上げる。池の脇を抜けて、最短距離で屋敷へ帰った。


 途中で木箱を抱えた集団に出会う。クロエが声を上げた。


「あれは、姫様の荷物でございますね」


 言われて、木箱の印に気づいた。本当だわ、アルドワン王室の紋章が入っている。最初に持ってきた荷物は台無しにされたけれど、こちらはお母様やお姉様が詰めてくれた箱だ。大切にしなくては!


 今度こそ守る、その気持ちで木箱の群れを見送った。にぃ……か細い鳴き声に、私は腕の子猫が起きたと知る。ぺろぺろと舌で腕を舐めるのは、お腹が空いたのかも。


「服は後でも逃げないわ。先にこの子のミルクをもらわなくちゃ!」


 コレットが厨房へ向かい、その間に部屋へ猫を連れ込む。見つけた竹籠に柔らかな布を敷いて、上に下ろした。白い毛並みに、うっすらと灰色の模様だ。子猫の目は塞がっていた。


「ミルク飲ませたら、洗わないとダメね」


 自分でお世話の順番を決めて、侍女達に指示を出す。なんだか大人になった気分だわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ