表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】幼な妻は年上夫を落としたい ~妹のように溺愛されても足りないの~  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/97

27.歩かないなら大人の靴を

 翌朝、思ったよりすっきり目が覚めた。お気に入りのお人形がなくて不満だったけれど、起きたら目の前にちゃんと置かれている。知らない間に抱っこしていたようで、眠れてよかったと頬を緩めた。ノックして入室したクロエに、お人形のお礼を伝える。


「ありがとう、クロエ。とてもよく眠れたわ」


「いいえ。眠る前にお渡しすればよかったのですが」


 お屋敷の奥様にお茶会の参加を伝えて戻り、私が眉間に皺を寄せて眠っている姿に慌てたのだという。部屋に運んだトランクから人形を出して、上掛けの間に滑り込ませてくれた。


「ここの皺が消えて安心しました」


 ふふっと笑うクロエが眉間を突き、私はぷくっと頬を膨らませる。子どもっぽい仕草だけれど、癖になっているの。それを撫でて収め、クロエは手早く顔を洗う水を差しだした。


 お茶会の軽食は朝食と昼食を兼ねている。旅の途中という事情もあり、起きる時間を遅くしてくれたようだ。窓のカーテンを開くと、すでに日は高く昇っていた。


「遅れそう?」


「いいえ。まだ大丈夫です」


 セリアが櫛で髪を梳き始め、服を選んだデジレがどちらにするか尋ねる。普段なら数着用意して選ぶのだけれど、ほとんどの荷物は馬車の中だった。淡いピンクと山吹色。迷う私に、クロエがよい情報をくれた。


「お屋敷の奥様はミント色になさったそうです」


 侍女に事前に聞いたんですって。目いっぱい褒めて、山吹色を選んだ。並んだ時にピンクより浮かないと思うし、子どもっぽく見える気がしたの。リボンやフリルは優しい黄色で、裾と袖に金の刺繍が入っている。豪華さがあるのに、同系色だから目立ち過ぎない。


 ドレスに近いワンピースを着て、髪を結い上げた。私の金髪は銀が入って、薄い色をしている。だから濃い色のリボンが似合う。ワンピースより濃いオレンジのリボンを絡めてもらい、髪留めはお母様に頂いた金細工にした。


 全体に白い粉をはたいて、唇に薄いピンクをのせる。これでお化粧は終わり。白い粉は手足にもはたいておく。日焼け防止に効果があるらしいわ。アルドワン王国は小麦色の肌が人気だ。モンターニュでは白い肌であるほど美しいと考えるみたい。


 その点で行くと私は不利ね。元は白いと思うが、畑仕事の手伝いで結構日に焼けたもの。事前に分かっていたら、二年前くらいから白い粉を使ったのに。今さら言っても仕方ない。エル様もその点は触れなかったから、結婚式までに白くなる努力をしよう。


「準備は出来たか? 私の可愛いお姫様」


「エル様、完璧ですわ」


 ほらと回って見せる。ふわりと広がったスカートごと抱き上げられた。また抱っこで移動ですか? 頷くエル様の姿に、セリアが靴の交換を申し出た。歩かないならヒールが高い靴にしたらどうか、と。クロエやデジレも勧めるので、交換してもらった。


 カトリーヌお姉様やお母様が履いていたような、お洒落で細い踵の靴。大人になった気がして口元が緩んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ