表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】幼な妻は年上夫を落としたい ~妹のように溺愛されても足りないの~  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/97

15.登城を催促されたそうです

 私が隠しておいてとお願いしたから、誰も話してないわよね。涙の跡をクロエが隠してくれた。


「お待たせ、そろそろ帰ろう」


 エル様に微笑み返し、伸ばされた手を取る。と同時にまた抱き上げられた。


「お姫様、子どもみたい」


 笑う子ども達に、エル様が明るい声で言い放った。


「違うぞ、お姫様は自分の足で歩いたりしないんだぞ」


「絵本には書いてなかったわ」


 小さな女の子が、大切そうに絵本を掲げる。この本にお姫様の話が書いてあるみたい。私が知らない絵本だわ。この国の本かしら。


「それはそうだ、これは秘密だからな。大人に言ったらダメだぞ」


 上手に誘導して、エル様は馬車に乗った。もちろん私はお膝の上。いつ迎えに来てもらったのか、首を傾げる。


「エル様、いつ馬車を呼んだのですか」


「ああ、予定がわかっているから、ここへ来るよう伝えておいた」


 そうなのね。確かに事前に予定と時間がわかっていたら、迎えを頼むのも簡単だわ。頷いたけれど、やっぱり膝からおろしてもらえなかった。


「私は膝の上ですか?」


「アン、この国では婚約者は常に膝の上や抱っこだ」


「知りませんでした」


 そんなルールはありません。クロエは屋敷に帰るなり教えてくれた。でもエル様が抱っこしたいと言うなら、私は従うわ。だって大好きな人が「私に触れていたい」と態度に出しているんだもの。


 クロエは「そうですね、姫様はそれでいいと思います」と賛成した。妻は夫を支えるものですわ。ふふっと笑って、お風呂を出た。屋敷に戻って用意された風呂に入る。次は食事だった。


 外で朝食も昼食も済ませたので、夕食はお屋敷の料理人が腕を振るうと聞いた。とても楽しみだわ。エル様は食堂で待っているので、私は鏡の前で最終チェックをした。くるりと回って、赤と白の衣装を確認する。白いワンピースの腰を赤い太めのリボンで絞り、細い赤ストライプの柄が入っていた。


 お気に入りの服に合わせ、赤いリボンで髪を結ぶ。口々に可愛いと褒めてもらい、廊下へ出た。食堂まで階段を降りて左へ曲がり、あと少し。そこで通り過ぎる侍女の一人に睨まれた? 気のせいかも。


 振り返りながら確認してしまい、クロエが首を傾げる。彼女が気づかないなら、私の勘違いだわ。決めつけて、食堂に入った。さっと立ち上がったエル様が、私の手を引いて奥の椅子へ誘う。


 椅子に大きなクッションが用意されて、抱き上げて下された。お膝の上と同じくらいの高さで、テーブルにぴったり。エル様も満足そうに頷いた。


「ぴったりだ」


「はい、ありがとうございます」


 用意されたカトラリーを使い、作法に従ってゆっくりと食べ進める。どの料理も美味しく、用意されたジュースも甘くて好みの味だった。すべてに満足しながら、デザートも口に運ぶ。エル様の前はコーヒー、私は紅茶。


 大人になったら、きっと私もコーヒーを飲むんだわ。それまでに何回か練習しておこう。


「国王陛下から、早めに登城するよう連絡があった。悪いが、二、三日で準備してもらえるか?」


「はい。明日でなくてよろしいですか」


「無理を言ったのは陛下の方だ。待たせても問題ない」


 頑なに兄上と呼ばないのは、私には不思議です。でも、仲が悪いのとも違う感じで。私はわかりましたと了承した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 不穏な侍女みーつけた……( ・`д・´) [一言] 小人侍女は、怪しい侍女に飛び蹴りからの間接技を決めてダウン取りました(`・ω・´)ゞ 仲間の小人侍従がセコンドを務め、侍女が落ちるとゴン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ