表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【1000文字読切り】ハードボイルド缶コーヒー


仕事を始めた頃、タバコと缶コーヒーも始めた。当時読んでいたマンガの影響で。

その主人公は殺し屋で、斜めに咥えたタバコと黒い帽子がトレードマーク。そして仕事が終わると必ず缶コーヒーを飲んでいた。


それまで飲み物といえば炭酸ばかりでタバコも嫌いだった。だがその主人公に自分を重ね、無理をして始めた。そうしなければ、この仕事を続けられないと思ったから。


タバコはどれだけ吸っても結局旨いとは思えなかった。だが主人公の仕草を真似て端を噛み切り咥えた紫煙の行方を視線で追えば、緊張からくる手の震えが治まった。

コーヒーは苦いが、慣れればそう悪くはなかった。

仕事終わりに一本の缶コーヒーを開け、主人公と同じ台詞を呟く。そしてチビチビと飲みながら現場を去る。そうして直前の光景を頭から追いやった。

言わば精神のコントロールに必要なアイテムだった。


その二つと共に経験を積み重ねてきたが、禁煙ブームでタバコはやめた。タバコを吸うと目立つようになったから。

この仕事で他人の意識に残るのは御法度だ。それにもう、タバコが無くとも手が震える事はない。


一方、仕事終わりの缶コーヒーは今日までずっと続けてきた。だがそちらも潮時だ。愛飲していた缶のデザインが変わってしまったから。飲み始めるきっかけとなったあのマンガ。その作者が似せて描いていた缶のデザインが。

全くの別物となってしまったそれに、止めようのない月日の流れを感じた。

だからやめようと思った。

缶コーヒーも。

…この仕事も。


元々褒められるような仕事ではない。命の危険もつきまとう。

生きる為に続けてきたが、そろそろ頃合いなのだろう。

貯めた金で山でも買って、後は死ぬまでひっそり暮らす。そんな余生もいい。

この仕事を最後に…。



見下ろす視線の先が、俄かに慌ただしくなった。そろそろ時間のようだ。

今いるのはビルの屋上。眼下の道路には複数の黒服。彼らが守るべき対象が、もうすぐ建物から出てくる。


ヒュウっと強い風が吹いた。

冬の屋外は寒い。ましてやビルの屋上ともなれば尚更だ。ブルリと小さく身を震わせ、外気で冷えた鉄の塊を握り直した。

目を閉じ深く呼吸をして神経を研ぎ澄ます。


大丈夫だ、いける。


心が澄み、愛用の細長い鉄の塊がしっかりと手に吸い付く。 何度か同じモデルを買い換えた、長い付き合いの相棒。こいつの事は隅々までよく知っている。


ゆっくりと息を吐く。

スコープの向こうに、最後のターゲットが現れた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ