表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

ろぐいん

さて,始めるか.

スタート画面が表示される.

『キャラクタースキンを選択します.』

「ランダムで」

『了解しました.』

『職業選択を開始します.』

「ランダムで」

『了解しました.』

『アバター選択を終了します.チュートリアルに移行します.』

おー,最近のVRってこうなってるんだな.よくできて...

「ハーイ♡私は天使,あなたの「スキップで」

「え?」

「いやだからスキップで」

「いやでも...」

「スキップって聞こえませんでした?」

「だけど...」

「スキップって言ってますよね?なんですか?ああ,あなたのメルヘンな脳みそにはわかりませんでしたね,ごめんなさいね?www」

「はぁ?お前が初心者だからって仕立てに出てりゃ調子乗りやがってよー!...おい,聞いてんのかよ!」

『チュートリアルをスキップしました』

「あのガキめー!クソが―!いつか後悔させてやるよコノヤロー!」

天上の世界に,一人の天使の叫び声がこだまするのだった.










『ワールド読み込みが完了しました.これより,ファンタジア・オンラインにログインします.』

『ログイン成功...オンラインに復帰します...成功』

『ステータスを表示します.』

『ステータス

名前:player(未選択)

性別:女

職業:機械工作師

俊敏:200

体力:100

知力:2000

MP:140

抵抗:12000

防御:200

称号:異端者⇓

時代にそぐわぬ者⇓

スキル:工具箱⇓

検証⇓(Lv.1)

工作⇓(Lv.1)

動力把握⇓(Lv.1)

動力作成⇓(Lv.1)

工具作成

クラフト

レシピ表示

プレイヤーレベル:1

スキルポイント:200 』

「ふむふむ?で,異端者ってなんや」

『異端者⇑

詳細:女神オーアズの子,天使ヴィーナスに向かって侮辱するような言葉を吐いたものに与えられる称号.

効果:神官・聖女・僧侶・狂信者・異端審問官・天使等の教会系役職に対しての与ダメージ増加・受ダメージ軽減・抵抗増加のバフが自身に対して掛かる.逆に,それらの教会系役職に対しては,与ダメージ減少・受ダメージ増加・抵抗現象のデバフが掛かる.この効果は自身が教会系役職と戦闘時,自身のHPが五割を切ったときに効果が10%増加し,三割を切ったときに効果が35%増加し,二割を切ったときに効果が五十%増加+体力回復のバフが自身に対して掛かり,一割を切ったときに体力増加と即時回復が自身に掛かり,そして効果が110%に上昇する.』

「じゃあ,時代にそぐわぬ者って?」

『時代にそぐわぬ者⇑

詳細:機械工作師,■■■■■,■■■■■■■■の近代系役職になったとき,この称号が与えられる.

効果:常に知力増加Ⅵ・体力増加Ⅵ・回路作成補助・工具作成補助の効果が自身に対して掛かる.』

「なるほどなるほど」

『ワールドアナウンスから,ワールドクエストのお知らせです.時代にそぐわぬ者称号を手にしたプレイヤーがログインしました.残り2人です.中途クエスト:蛍石,亀石,フルメタル,ダンジョンメタル,スライムメタル,鉄,ボーンメタルをそれぞれ500個納品してください.すべての納品が終わり次第,日本サーバーにログインしているプレイヤー全員に報酬が与えられます.それでは,クエスト開始です.納品期限は,3か月以内となります.早ければ早いだけ報酬が高価なものになります.

繰り返します.

ワールドアナウンスから,ワールドクエストのお知らせです.時代にそぐわぬ者称号を手にしたプレイヤーがログインしました.残り2人です.中途クエスト:蛍石,亀石,フルメタル,ダンジョンメタル,スライムメタル,鉄,ボーンメタルをそれぞれ500個納品してください.すべての納品が終わり次第,日本サーバーにログインしているプレイヤー全員に報酬が与えられます.それでは,クエスト開始です.納品期限は,3か月以内となります.早ければ早いだけ報酬が高価なものになります.』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ