表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/117

第四十一話 過去のトラウマ

「おう文人、元気だったか?」

『ま、まあ……そっちは?』

「まあまあかな。長男って大変だなーって改めて思ったし」

『そっか……』


 俺は竜喜とそう言葉を交わした。この場所に来るのは約半年ぶりだろうか。ここはどこからどう見ても城だ。


 俺と竜喜は王から呼び出され、ここに集まったという訳だった。俺たちは城に入ると、すぐに王の部屋に案内された。


 よっぽど暇なのか、それともそれほど重要だったのか、どちらかはわからないが、わざわざ呼び出すということは、それくらいの価値がある話なのだろう。


 俺たちは王の部屋のドアをノックした。


「はい」

「久遠竜喜です」

『水風文人です』

「入りたまえ」

「失礼しまーす」


 俺たちはその部屋の中に入っていった。部屋の景色はあの時と何も変わっていなかった。


「急な呼び出しにも来てくれてありがとう、二人とも」

「いえ。それで、早速ですが、どのような……?」


 竜喜が素早く反応し、話を進めた。


「君たちは夏休みが明けたら、卒業に向かって色々忙しくなると思う。派遣の件も含めて」

「ま、まあ……それは」


 確かにそれはそうだと思う。何があるかは知らないが。


「それで、君たちに頼んでいた護衛を解除しようと思う」

「解除……ですか」

「ああ。君たちには頑張ってもらいたいからね」

「そうですか」『わかりました』


 急に言われたが、何故か受け入れられた。理由というか、そういうのがしっかりしていたし、なんてったって王がそう言ってるんだから、と納得してしまった。まあ、反対する理由もないからいいんだけども。


 そして俺たちは王の部屋を出た。


「もうあの二人と会うことはないんだろうな……」

『そうだな』

「どうせ許嫁いいなずけとかもいるんだろうし」

『あー、確かにね』


 王族ともなれば許嫁くらいいるか……そりゃそうか。ワンチャンとか狙ってたわけじゃないから別にいいんだけど。竜喜はちょっと狙ってたみたいだった。


 そして俺たちが城を出ようとした時、誰かが俺たちを呼び止めた。呼び止めたのは初絃と史織だった。


 俺は史織に、竜喜は初絃に案内され、それぞれ別の部屋に案内された。


 ◇◇◇


 竜喜は初絃の部屋に案内された。


「どうしたんだ?」

「その……今まで、ありがとうございました」

「あ、ああ……ありがとう」


 急にそんなこと言われて竜喜は少し照れているみたいだった。


「な、なんて言うか、ほんとに、感謝しかないです」

「まあ……何もなかったから、言えることだけどな」

「それでもです」

「あー、ありがとな」


 お互いにそれしか言うことは無かった。全ては史織が仕組んだことなのだったから。


 ◇◇◇


 俺は史織の部屋に案内されていた。


『どうした?』

「その……今まで、ありがとうございました」

『別にいいんだけど……』


 こんなこと、わざわざこんなとこまで案内するものなのか……?


「その……文人さん」

『何?』

「頑張って下さい」

『あ……うん。ありがとう』


 何かを言おうとしていることはわかる。でも何を言おうとしてるんだ……?


「文人さんは、どう思ってるんですか? 妹さんのこと」

『うーん……』


 何でこんなこと聞いてくるのかわからない。いざ聞かれると意外とわからないものだった。


『普通に、かわいい妹っていうか……何というか……』

「そう……ですか」


 史織は瑠花に頼まれてこんなことを聞いてきているのか? と最初は思ったが、あんなにいがみ合っていたこともあって、それはないだろうと思った。


「あの、文人さん」

『な、何? 急に改まって』


 急に史織の姿勢が改まったような気がした。それに、頬が少し赤くなっている。これって……え……?


「文人さん」

『な、何?』

「私と、付き合ってください」

『え?』


 一瞬何を言われているのかわからなかった。


 王女とこんなことになっていいのか……?


『……王女ともなれば、許嫁とか、いるんだろ? 俺は一級貴族とはいえ、次男だし。俺より絶対ふさわしい奴がいる。と、思うよ。……ごめん』


 俺はそう言い放ち、史織の反応も見ないまま、その部屋を出た。


 そしてロビーのところに竜喜と初絃がいた。


「文人、あれ、史織は?」

『ご、ごめん』


 俺は竜喜の質問をまともに返さずに、城を後にした。


 こんなこと、あるんだろうか。というか、あっちゃいけないことだとは思う。


 王子が、一級貴族の娘を狙うならまだわかる。でも、王女だぞ、史織は。絶対俺じゃない方がいい。あと半年しか会えないとか、そういうことを考えもそうだ。それに、こんなの、俺が壊れていきそうだ。



 俺は付き合うということに大きなトラウマがある。

 向こうの世界にいた時、俺には付き合ってた彼女がいた。その彼女は、学校で一番可愛いとも言われていたくらいの人だった。周りは知らなかったみたいだが、一応彼女とは幼馴染だった。


 そして彼女に告白され、付き合うことになった。


 その噂は瞬く間に学年中に広まり、俺はいわゆる陽キャみたいな奴らにいじめられることとなった。


 そして不登校となり、彼女と言葉を交わすこともなく、死んだ。


 別に女の子が怖いとか、そういうのではない。でも、付き合うとか、そういうのが怖い。恋……それが怖い。恋愛恐怖症とか、そういったものだろうか。


 恐怖症とか、そこまで拒絶しているわけではないが、今回は関係も相まって、相当拒絶した。


 ――ごめん。史織


 俺は一旦城の方を見て心の中でそう言った。


 そして完全に城を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ