表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中二部!  作者: 龍虎
プロローグ
13/22

第13話 ジーニアス

登校二回目というタイトルで前の話二つと統合します。この世界を紡ぐのに選ばれし者が一堂に会する機関に文芸部の中二名を変更しました。

「くっ!アマテラスの奴が怒っているのか」

「春にしては確かに暑いよな」


 確かに今日は昨日の程よい温かさとは違い若干暑い気がする。少なくてもアマテラスが怒ったとかそんな大げさなレベルではないことは間違いない。

 

「アマテラスめ。貴様の浄化の光のせいでパラドックスが困っているじゃないか」


 そう言うと先輩は暑いのにわざわざバッグから白いマントを取り出し羽織始めた。恐らくは浄化の光を遮断できるというグッズなのだろう。

 そして羽織終わると急に右肩を後ろに動かし、まるで殴られたかのような動きをした。


「く、パラドックスの力が発動しにくいときにわざわざ狙ってきやがった。小癪な」

「誰に狙われているの?」

「異世界からの客人だ」


 そういえば昨日も異世界からの客人とか言っていた気がするな。恐らくロールプレイしている設定というかそういうのでは敵は異世界からの客人となっているのだろう。

 この感じだと意外と細かく設定が作り込まれているのかもしれない。聞いてみるか。


「部屋の魔方陣は何なんだ?」

「転移魔方陣か召喚魔方陣だ。あの部屋の魔方陣は機関の一員であった天才、神崎かんざき 理恵りえが創造したと言われている。ちなみに神埼理絵《天才》の妹が鈴木君のクラスにいるよ。彼女も負けず劣らずの天才らしい」

「へー天才な」


 俺のクラスには少なくとも中二部に来るような変人は居なかったな。それに授業中に特出して頭の良いようなやつは居なかったし。

 本当に天才だとしても何でこの学校に来るのだろうか。自由な校風だからか?まあ、中二病の集まりと言われている部活だし本当は天才じゃない可能性の方が高いけど。


 他愛もない話をしていると個性的なオブジェに出迎えられた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ