表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

新メンバー加入で職場のカラーが変わった。

馴染めんな〜と思ってたけど、

やっぱり性格的な問題だった笑笑笑


メンバーが入れ替わりまた新たな気持ちに……。

大学生と同じ年くらいのエンジョイ勢が何人も去り、入れ替わりで20代後半組がイッキに増え、


落ち着いた雰囲気になった。


逆に私が過ごしやすくなった感じ……。


寂しい気もある。


だって人とお別れなんよ!?


そりゃ短期派遣の特徴だからね……!


私は延長。同期達(別のレストラン所属)は延長せずにお別れ。


特にお別れの挨拶もしなかった。

したかったけどしなかった_| ̄|○ il||li


メンバーが入れ替わるということは、慣れてるメンバーの存在感が増すということ。


つまりは私の存在感が増したということであり、


前よりももっと目上の人には怒られやすくなった。


絶対落ち込んではいけない。って29歳になってから考え方が変わった。前は怒られたらただ落ち込んで反省してって感じだったけど、経験上それだと堂々巡りになってしまう。反骨精神剥き出しで、前よりもこの人よりももっと良くなりたい、って思うのが今のところ一番いい。


うちはチヤホヤされて元気になれる性格でもねえし(めっちゃ天邪鬼で同情されると逆に嫌になるという、ほんま格好悪い性格…優しさをちゃんと受け取れない( ´ㅁ` ;))。


4ヶ月目突入……!


もっと延長してえなぁーw

仕事も楽しく感じてきた。


昔ならやらされてる感があったじゃろうけど、

今は自分で動いてる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ