表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

4 旦那様はどこに


「お荷物って…これだけなんですか?…あ、すみません」


運んでもらう荷物の少なさに、メイドに驚かれてしまった。


侯爵家の子女の荷物としては極端に少ない事は自覚している。

通常であれば実家から付き添ってくる筈のメイドも居ない。


(実家のメイドは全てシャルルの密偵ばかりだったので、ぶっちゃけ信用できないのだ)


腹心がいないのは、情報戦の成れの果ての姿なのである。


装身具やドレスの数点と動きやすい普段着のドレスと靴以外は売り払ってわたしの私財にしてある。


そのお金は幾ばくかを事前に調べておいた有能な街の投資ブローカーに預け、残りの分は銀行に貯金にしている。


何かあった時にすぐに使える現金や財産が無いと困ると思ったからである。


これまたぶっちゃけだが、新しい宝石やドレスは欲しければヘイストン家から莫大な持参金を渡す旦那様に必要時に買ってもらえればいいとさえ思っていた。


そう思っていたのだが、しかし――。


(…あんまり余裕がある財政事情ではないらしいわね)

この苔屋敷と使用人の少なさを見れば分かるというものだ。


(まあまあ…良しとしましょう)


自分としては元々贅沢な生活環境にいたのだが、それを好んでいるわけでは無いし、お城や王宮のパーティに出ていたのは、飽くまで今後後継者としての付き合いに必要になると考えていたからであって。


(もう勝負には負けたのだから、余計な付き合いや気遣いをしなくていいわ)

とわたしは考える事にしたのだ。


わたしの荷物を執事とメイドと麦わら帽子でツナギを着た庭師らしき青年が持ってくれた。


「ありがとう…悪いわね」

と言うと、メイドはにっこりとした。


「いいえ。どうぞお気遣い無く。

デイジーと申します、よろしくお願いいたします」


それと同時に庭師の青年は帽子を被ったままペコリと頭を下げて、両手に荷物を持ったままモジモジと居心地が悪そうだった。


「すみません。…彼は喋れないのです」


バートンはわたしに彼はオリバーだと紹介した。


執事が説明してくれたので、わたしは彼に笑いかけた。


「そうなのね。ごめんなさいオリバー。いいのよ、無理しないで」


庭師の青年はわたしに恐縮してか、何度もお辞儀をしていた。


「彼は手話は使えるのかしら?」

とバートンに尋ねると、暫く青年を見つめたまま

「…いえ、彼は筆談できますので」

と答えた。


「そう、読み書きができるなんて優秀なのね」

「―――…」


わたしは頷いたが、執事はそのまま黙ってしまった。


(え?)

何かいけない事を言ってしまったのかと心配になったが、どのあたりが悪かったのかさっぱり分からない。


「あの…?わたくし何か…」

(変なこと言ったかしら?)


「…アリシア様はご令嬢なのに手話がおできになるのですか?」


「あ――ええ。以前、街のそのような施設を見てまわったりした事があったのよ。その…読み書きができない方でも手話が出来ると聞いて、勉強をしたの。ほんの少しだけどね」


「そうでいらっしゃいましたか…」

わたしの言葉に、バートン執事は何度も感心ですなあと頷いていた。


++++++++++++++++++



わたしは十三王子様の亡くなられたお母さまが使っていたというお部屋に案内された。


一緒に付き添って、部屋に案内してくれたバートンに早速旦那様――ジョシュア様の事を訊いてみる。


「お仕事か何かでお忙しいとは思うのですが、旦那さまに是非ご挨拶をさせていただきたいのです」


「旦那様にはお伝えしました。

ただ今は非常に忙しくて、お会いする事が出来ないと仰っていました」


「そうですか…」

(じゃあ…いつならお会いできるんだろう?)


「こちらを夫婦の寝室にしたいと仰られたので、仕事が終わった夜中でしたら訪ねてこられるかもしれません」


「そうですか…分かりました」


後ろの天蓋付きベッドをちらっと見ると、確かにひとりで眠るにしては大きいサイズ感だ。


いきなり寝室に初対面の夫が突撃してくるのもいかがなものか――?

とは思うが、いや…淑女たるもの感情を簡単に顔に出してはいけない。


わたしの表情を見逃すまいとする執事の様子を見て、

(旦那様は一体何を考えているのかしら)

と分からなくなってしまった。


お待たせしました。


読んでいただきありがとうございます。

良ければブックマーク評価いただけますと嬉しいです。


なろう勝手にランキング登録中です。

よろしければ下記のバナーよりぽちっとお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ