表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

0:ごあいさつ

 こんにちは、うさぎ妖精です。


 私は女性向けの恋愛作品を読むのが大好きです。

 この「小説家になろう」で、毎日のように女性向けの恋愛作品を読みあさっています。


 とはいっても、自分の好みに刺さる作品を発掘するのはすごく大変。

 ランキングから作品を探して読んでみても、なかなか心に刺さらない。「悪役令嬢」「婚約破棄」「ざまあ」などの流行もののお話は読みすぎて飽きた。


 私はポイントが高いお話を読みたいわけじゃない。

 自分の好みに刺さる、面白いお話を読みたいのです。


 もうランキングもポイントも関係ない。

 自分の好みに刺さる作品を少しでも効率よく探せるようにならないと……!




 というわけで、まずは女性向け作品が集まる「アイリスIF大賞」というコンテストの応募作品を100作品読んで、いろいろ分析&考察してみました。


 高ポイント作品が自分の好みに合わないことが多いのはなぜなのか。

 どのポイント帯に自分好みの作品が多く存在しているのか。


 その謎が解けたら、今度はコンテストの結果も気になってきます。


 そのアイリスIF大賞で受賞するにはどんな作品が有利だったのか。

 選考結果を分析して、どの点が良いと思ったか。


 そんな感じの分析&考察を続けていくうちに、ふと気付きました。

 これって、女性向けの恋愛作品を書いてくださる作者さまの役に立つ情報になるのでは? と。


 そう思って、これまで分析&考察した結果をまとめてみることにしました。




 このエッセイは、女性向けのコンテスト応募作品を読んで分析&考察した結果をまとめたものになります。

 どのコンテストに応募しようかと悩んだときに役に立つ情報が多いかも。

 さらに、読者目線で感じたことなどもどんどん書いていけたらいいなと思っています。


 参考にできそうなところがあれば、ぜひ参考にしてみてください。

 女性向けの恋愛作品を書いてくださる作者のみなさまの役に立てたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイリスIF大賞の応募作品を100作品読んだエッセイ。
i646209
(バナー制作/楠結衣さま)
― 新着の感想 ―
[良い点] わーい!! うさぎ妖精様の分析がここでまとめて読める♪ とっても嬉しいです。 有益な情報の提供、ありがとうございます♡
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ