表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
抜刀の峠  作者: どいきち
1/2

土佐郷士上編物語


1862年11月9日



小鳥の囀りが今日もえーな、



おでは田畑喜助19歳。

この動乱の時代を生きる若武者や、おでは土佐出身で土佐藩の下級郷士でな。



「喜助、行くんやな…」



すぐ側で涙ぐむ彼女は淺堅沙代おでの幼い頃からの許嫁や。



これから山内豊誉さんのご命令で京都へ向かうんじゃがな、まだ地元の香りがとれねーな。



「おい!喜助!なに立っとんじゃ!はよ行くぞ!」


藩士の辻村さんの声で我に返る。



喜助「それじゃあな、沙代、またいつか戻るからな」



沙代「ずっと待ってるからな…」



沙代の顔をもう見れないのかと思うとな…



見慣れた地元から港で京都へ出港する…

おでは勇気を出し船から



「沙代ー絶対戻るからな!安心せい!!」


と叫ぶ。



笑顔で別れたのがよかったな、




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ