表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/57

懐古2


『なんだ、ワタシ……が』


 ワタシの身体はどうなってしまったんだ。こんな姿じゃ主人が戻ってきた時に、抱きしめてもらえないじゃないか。


 ――ああ、そうだった。主人は居なくなったのだった。


 主人を思い出せば、きゅう、と身体の中心が青く暗い(『悲しみ』の)感情で痛くなる。それと同時に、湖の水が再びざわざわとさざめきだす。


『……』


目の前のそれは、急に一言も話さなくなった。ただ、ワタシの様子を見ているだけ。ただそれだけだというのに、何故か赤黒い感情(恐怖)が溜まっていく。


 青く暗い感情(悲しみ)に反応したのか、さざめく湖の波が手の形になって伸び、ぴと、ぴと、と、縋るようにワタシに触れて握る。それと同時に、ひんやりとした冷気が身体に流れ込んだ。


 これは、ただの人間が触れられると直ぐに凍えてしまいそうな冷たさだ。だけど。ワタシは人間じゃない。生きていない、ただの縫いぐるみだ。……だから、凍える事はない。縋り付いてくるそれらに、沸々と赤い(『怒り』の)感情が沸き上がる。


『離れろ!……ワタシに触れて良いのは、主人だけだ!』


 沸き上がる赤い感情(怒り)をそのまま爆発させ、黒い手を引き剥がす。赤い感情がぶつかると、青く暗いその手達は表面から削れて消えていった。


 こんなところにはもう用は無い。目に前にいるそれもなんだか不気味だし、第一関わらない方が良さそうだ。そう思い、高く飛ぶ為に足に力を込めたその時、


『……可哀想に。沢山の感情を吸い込んで無駄に肥大化してるなんて』


不意に、目の前のそれは呟いた。憐む声色に、哀れう言葉。同情。


『……今、何て言った?“可哀想”、だと?』


 “可哀想に”。その言葉は、主人がよく部屋の主に言われていた言葉だ。憐む、言葉。一番、大嫌いな言葉だ。


『お前に、何が分か――『――君、()()()()()()()()()()()()』っぐ?!』


 膨らんだ赤い感情(怒り)をそれにぶつけようとした途端、()()()()()()()()()()が、ワタシを押し潰した。見上げると、それは近付いてきた。じわりと、力が溜まるのを感じる。


『……あぁ、良いねぇ……妬ましい。実に妬ましいねぇ……』


 ねっとりと絡み付くような言葉が、暗黒色の実体を伴って身体に纏わり付く。振り払おうにも、身体が全く動かせなくなっていた。


『君は人に近いバケモノなんだ。……オレとは違う。きちんと“本物の感情”を出す事が出来るなんて、』


 それの目が一瞬、緑の色を滲ませたように見えた。


 『―― ()()()()


そう、言葉が聞こえた瞬間、ワタシの意識は途絶えた。



×



 意識を再び取り戻した時、それはワタシを見下ろしていた。貼り付けていた笑顔すら無く、無表情で。


『もう、君の悪くなったところとか色々治ったから大丈夫だよ』


 なんだか身体が軽い、そう思った時目の前のそれは声を掛けた。

 安心させるように言っているかもしれなかったが、それから発せられるその言葉は酷く冷たく、()()感情を感じさせない。さっきまでの、()()()()()()()()()()()()は止めたらしい。


『信じられるか、嘘のようなそんな言葉』


 殆ど感情を感じられない言葉に、目の前のそれを睨み付ける。感情の篭っていない言葉は、嘘だ。ワタシには分かる。

 可哀想に、いい子だね、怒ってないから。感情の篭っていない言葉を吐いていた部屋の主は、その後すぐに主人を殴っていたのだから。


『……へぇ?』


 ワタシの言葉に、それは少し目を見開いた。漸く、会話が成立しそうな予感がした。


『……うーん、本当は違うバケモノを探してたんだけど……』


 小さくそれは呟き、


『強さ、純度……色々あるけど、君も良いね』


()()()()()()()()()()()とか』と、にこりと顔に笑みを貼り付けた。


『言葉と行動に、感情が伴ってない奴は信用出来ない』


『――だから、“オレの仲間にはならない“、ね。……別に構わないよ……()()、ね』


 それは何か鎖に繋がった丸い金属――確か『時計』と呼ばれるものだろうか――を、身体の中から取り出し、


『そろそろ時間だから、また来るよ』


 そう告げ、瞬間に姿が消えた。


どこまで書こう……此処で止めておくのも手か。



因みに、この話で()()が吐いた嘘は、『色々治った』の部分です。壊れた縫いぐるみの異常は治ったけど、自身の中で異常に膨れ上がった感情は治ってない。ただ抑え込んだだけ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ