採って盗られて獲られて捕って 第5話
ばっさり講座(勉強になりました。ありがとうございます)にて頂いた御批評・御指摘を元に、読みやすく判りやすくする為に、第2章も続けて加筆・訂正、全面改稿。
「くそっ! 既に消えて、どこかに潜んでやがったのかよぉ?」
オッサンの吐き捨てるような呟きで、俺も銀八さんも状況が飲み込めた。
こめかみに当たる銃口の冷たさに、母の顔が強ばるのが見て取れる。
「これは……まずい事になりましたね」
今回はイケメンで終始にこやかだったガス人間8号さんが、同じく強ばった表情で、腕の時計の蓋に手を掛けようとして止まった。
「動くな! おかしな動きをするな!」
何も無いはずの空間から、男の声が響く。
その声に反応し、母の首が動く。その視線の先は何も無い。ただ拳銃だけが虚空に浮いていた。
有り得ない光景に、母の緊張の糸は切れてしまったらしい。気を失ったと同時に、力を失った体は糸の切れたマリオネットの様に、後ろに倒れ込む。
その瞬間、棗のオッサンこと1398番宇宙の時保琢磨が、駆け出していた。
「テメェ!」
「動くな! この女がどうなっても、いいのかっ!」
気を失った母の体を支えきれず、共にヘタリ込んだのだろう透明人間が再び怒鳴る。オッサンは前のめりになりながら、動きを止めるしか無かった。
「彼の手錠を外せ!」
「彼、だとぉ?」
「この、ニセ和尚さんの事の様ですよ。棗武志さん」
銀八さんが指さす先に、袈裟を着たまま気を失って、すでに元の状態に戻ったインド人ハーフが居る。
「私の社員だ! 手錠を外せ!」
「自分で正体を明かしていますね。素人、は間違いないでしょう」
冷静に言うイケメンの横で、俺は拳を握り締めて、立ちすくんでいた。
「どうすれば……」
ニセ総理事件の時は、俺でも役に立てた。でも、今回は何もできない。足手まといにしかなれない。
「くそぅ……」
つぶやいて、走り出そうとした俺を、銀八さんが止めた。
「動かないように、貴方の母上の為にもね。琢磨くん」
「銀八っあん……」
「そんな情けない顔しなくても、大丈夫ですよ」
1637番宇宙の俺ことガス人間8号さんは、爽やか過ぎる笑顔で告げると共に、あの腕時計を外し始める。
何をやっている! そんな透明人間の怒声にも耳を貸さず、銀八さんは俺に時計を渡す。
「これも外さねば、なりませんね。リミッター付きでは、多分ダメでしょうから」
そう言いつつ、右手の念珠のようなブレスレット、更にネクタイを外すと、ゆっくり俺に手渡した。
「ここからは、私に任せてください。何が起ころうと、決して動かないように」
爽やか通り過ぎて、透明な笑顔。とでも言うしかない。
「少し離れていてください。できれば棗武志さんの方に寄って」
「何を……」
「私を信じて。いいですね?」
その言葉に俺は、うなずいた。
満足そうに笑う銀八さんは、一度だけ棗のオッサンの方を見て、ゆっくりと我が母と見えない犯人の方へと踏み出す。
言われた通り、俺もゆっくりと棗のオッサンの方に近付いていった。
「う、動くなぁ! この女が、どうなっても……」
「その女性を撃ってしまったら、君……命の保証は、できませんよ」
小学生の時と同じく、怖いセリフをサラッと口にして、ガス人間8号さんは歩みを決してやめない。
「来るなぁ!」
声の裏返った絶叫と共に、空中に浮いた銃口が、銀八さんの方に向く。
銃声が木霊した。しかし当たらない。
「君、素人ですね。こんな事やめなさい、今なら引き返せますよ」
「う、五月蝿い! 来るな!」
再び銃声。今度は銀八さんの右肩を掠める。
「おぃ! ガス……」
「貴方は、まだです!」
棗のオッサンの呼びかけを制して、ガス人間8号さんは、宙に浮くオートマチック銃に向かって更に近付いて行く。
続けざまの銃声が、境内に響くなか、銀八さんの体に穴が開き続けた。
「だ、大丈夫?!」
俺のマヌケな問いかけに、銀八さんは左手を上げて振った。
「痛いですよ、もちろん。でも貴方がたのように即死は、しませんからね」
開いた穴から漏れ出る煙が、同じような色に変化してきた午後遅い空に立ち昇って行く。
「オッサン、何とか……」
ならないのか! と言うはずの俺の声は、しぼんで消えていった。
とんでもなく恐ろしい形相で、1398番宇宙の俺こと、コードネーム棗武志は、撃たれ続ける、もう一人の自分を睨みつけている。
「こ、怖っ……」
カマキリみたいなグラサンの奥に見える瞳が、燃え上がってるみたいだ。
俺の呟きも耳に入らないオッサンは、ガス人間8号さんが撃たれる度に、呟いている。
「数えて……る?」
オッサンの唇が、数を刻んでいた。
また、何度目かの銃声が聞こえる。
すでに何個もの穴が体中に開いて、流石の気化生命体も、苦痛に顔がゆがむ。
あの煙は、銀八さん自身なんだと俺でも気付く。今、大量出血と同じ状態で、阪本銀八ことガス人間8号さんは、宙に浮く銃口の前に立っていた。
「ここまで、です」
「う、うるさい! 来るなぁ!」
透明人間の雄叫びと共に、また轟音が。
「銀八っあん!」
至近距離での発泡で、気化生命体の下腹部に、これまでに無い大きな穴が開く。
くぐもった銀八さんの、うめき声が聞こえた。それでも、宙に浮くオートマチック銃に向かって、左手を伸ばす。
「来るなよぉ!」
見えない犯人の絶叫と共に、更なる銃声が……鳴らなかった。今度は。
ただ、トリガーを引くカチカチと、銃弾が無くなった事を知らせる小さな音だけが、耳に付く。
「マカロフPMの、装弾数は、最大で、9発。今のが、最後、だったんですよ」
苦しげに、しかし皮肉っぽく、そう語る銀八さんの腹に開いた穴から、ガスが吹き出している。
それは心なしか、赤く染まっているように見えたんだ。
「後は、お任せ、します……棗、さん」
「おぅよ。任されたぜぇ! 銀八ぃ」
俺の横に居たはずの棗のオッサンが、透明人間の死角に回り込んでいた。
「いつの間に……」
ダッシュしていたのか判らない。それ程のスピードで、1398番宇宙の俺こと棗のオッサンは、パニクって空中で様々な方向に向く銃の斜め後ろから迫る。
「三千世界の理! 物理法則の全てにおいて、我はこの地に顕現す! 気は我に答えよ」
再びの決めゼリフによって、色付きガスが渦を巻いて拳銃に纏わり付き、そこに有るはずの腕を浮かび上がらせた。
それは次第に這い上り、透明人間の実体を現わにして行く。
「逃がすかぁ!」
拳銃を放り投げ、逃げ出そうとして我が母の重みで身動き取れない犯人の頭上に、祖父の形見の代用品である杖を振り下ろし、オッサンは叫んだ。
見事な面打ちが決まり、赤い色付きガスに染まって姿を現した、1438宇宙の個人貿易商は昏倒する。
「やっと、終わりました、ね」
「まぁな。身を切る芸、しかと見せてもらったぜぃ」
「言うに、事欠いて……」
それだけ呟いて、揺らぎ始めた輪郭のまま、ガス人間8号さんは気を失って、前のめりに倒れこんだ。
その頼りない体を、しっかりと受け止めて棗のオッサンは、ぼそっと呟く。
「お疲れさん。無茶し過ぎだがよぉ、助かったぜぇ」
それを耳にしながら、俺は恥ずかしくも泣きそうになりながら、二人に向かって駆け寄ったんだ。
厳しい御批評・御感想、そして御指摘、お待ちしております。
今後とも宜しくお願い致します。




