表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/270

間幕・その後のother side(②)

おまけの2つ目|ω・)


あと一つおまけ投稿したら2章に入ります

《side ラハット&ルーカス》



王城に到着し希暗達には自室に騎士団員には持ち場に戻るように指示をだすとラハットは一人今回のことを報告するために王の元へと向かっていた

1人城の中を進みラハットは王のいる部屋につくと扉を叩く

そして中にいたルーカスより入室の許可を受けると部屋に入り報告をはじめた


「王様、報告致します。本日より異世界人達の実践訓練をすべくリバールのダンジョンに向かい攻略をはじめました。最初のうちは特に問題もなく全員共、魔獣にも対処出来ており10層のボスも難なくクリアしました」


「流石は異世界人よな。それで何があった?順調に終わったような雰囲気ではないぞ」


「・・・はい。その後ダンジョン攻略を進めているうちに16層で異世界人のうち1人が光っている何かを見つけ全員で確認にいったところ見たことのない宝石らしきものが壁1面にある部屋を発見しました。その場所は報告もなく罠の可能性もあったので注意しようとしたらところ、床に魔法陣が現れ転移させられました。転移先はモンスターハウスで大量のスケルトン、ランクAを超えると思われる暗黒騎士が現れ私が暗黒騎士を抑えている間に他の騎士団員達によって脱出を試みましたが私が暗黒騎士に敗れてしまい逃げ遅れた子を庇って一人、暗黒騎士に殺されてしまいました……」


「そうようなことがあったのか………。その1名以外は全員無事なのか?」


「はい、怪我等は負っていますが異世界人騎士団員共に無事帰還しました」


「そうか…………。ダンジョン管理をしている冒険者ギルドに報告はしたのか?」


「報告は済んでおります。冒険者ギルドによると早いうちに高ランクの冒険者を派遣し調査するとの事です」


「異世界人達の様子はどうだ?仲間が1人死んでしまったことでパニックに陥ってはいないか?」


「いえ、恐らく助けられた少年と極一部の者しか今は気づいていないと思われます。今は生き延びた事への安心感だけを感じているでしょうが、冷静になってくるとどうなるかは……」


「早いうちに伝えて置いた方がいいかもしれんな。恐らくこのことを伝えると今後の実践戦闘に恐怖する者がででくるであろう。その当たりを考慮した上で対応しないとならんな。今後戦えないとなると我々も困るからな」


「ここで対応をきちんとして行かないと戦えないものが続出するかもしれませぬや。早急かつ慎重に対応すべきかと」


「そうであるな。疲れているところ悪いが異世界人にはこれから広間に集まってもらい話をするとしよう」

そう言うと王は近くには侍従に異世界人達に広間に集まるように伝えろと命令をだした


「ではラハットよお主も堪えているかもしれんがよろしく頼むぞ」


「分かりました」

そういいルーカスとラハットは2人広間へと向かっていった















《side希暗》



その頃希暗は王城に着いてからも一言も発することなく部屋でひとり座り込んでいた

身体のほうは王城に帰ってきてから回復魔法を受けたので楽であったが心の方はまだ沈んだままだった

すると扉を叩く音が聞こえ広間に集まるように指示されたためとぼとぼと1人広間に向かっていく

広間につくと戦闘組も非戦闘組も他のクラスメイト達全員は揃っており戦闘組は皆疲れた表情をしていた

そんな中全員が集まったことを確認したあと王様が口を開いた


「異世界人達よ、今日は本当に大変な1日出会ったと思う。更に1名尊い命が失われてしまったことは非常に残念だ、だが皆にはその現実を乗り越えて行ってほしいと我々思っている」

そう王がいうとクラスメイト達にざわめきが広がっていき次第に呂阿がいない事がみんなに伝わった

・・・薄々感じてはいたがこう言われるまで希暗以外は呂阿がいないことは気づいてなかったようだ

クラスメイト達の中での呂阿の立場がよく分かる

中には涙を流し軽いパニックになっている者もみえるが無理もないだろう

今まで遠くに感じていた死というとものを身近に感じられたのだ

もし自分がそうだったらと考えると平気でいられるわけが無い

これによって今後戦えないって言う人が出てもおかしくはないだろう

実際既に心が折れたのか涙を流し精神状態が危うくなりかけている者までいた


流石に遠山達や近藤達もいつものような態度で発言することはできない様子であった

玲奈の方をみると泣きじゃくっている白月さんを抱きしているのが見える

一方呂阿と親しかった旦椋さんは何故か涙を流さずいつもの表情のままであった


その後希暗達異世界人が少し落ち着いてくるとラハットさんから今回の件の詳細が説明されとりあえずは1週間ほど休息期間が設けられることとなった

理由はやはり僕達に今回の件を乗り越えて貰うためであろう

その後僕達は解散することとなり希暗は思い身体をひこずるように一人、自室へと帰っていった


そして希暗は部屋に入ると一人涙を流し続けた

呂阿の死を乗り越えないといけないとわかってはいてもそう簡単に割り切れるものではないのだ

なにせ自身のせいで親友を死なせてしまったというのが大きい

そう簡単に立ち直れるはずがはない

そうして涙を流し黄昏ていると扉が開き玲奈が入ってきた






……To be continued →

宜しければブクマやら評価やらお願い致しますm(*_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ