表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

二人目の目覚め

 

 「どこだここは」


 俺が目覚めたのは全く知らない場所だった。

 周りの壁には白い壁紙、俺がさっきまで寝ていたのは布団だ。

 俺の住んでいたのはこんな所じゃない、しかもマンションではベッドだ。

 決して布団ではない。


 「これ、俺か?」


 近くの鏡に写っていたのは俺だ。しかし、俺はこんなにも筋肉があった訳ではない。しかも、俺は身長は高くない。

 鏡に写っていた俺は、筋肉が付いた長身の男だった。


 「いや、こりゃあ…………… そりゃ無いだろう」


 こいつは、ソードマジックでの俺だ。

 プレイヤー名は「ザンジ」。俺の友達が付けてくれた名前だ。

 俺が大学生の時にこのゲームを始めたが、まさかこの世界に来るとはな。


 「有りがちな展開だな…………… まあ、良いだろう」


 俺はこの手の小説を読んだ事が多いので簡単に理解できた。

 ようするに、俺はザンジの姿でゲーム世界に来ちまったんだと。


 「まあ、マッチョになっただけで良かったか」


 マッチョになっただけで良かった。あまりにも体に違和感があると動けなくなる。

 この知識は小説の物ではあったが、今はその知識に頼るしか無かった。


 「武器は……………」


 俺のロッカーの中には鎧や、斧が入っていた。

 ゲーム時代、ザンジの纏っていた重装備。

 俺はタンクとしてギルドの一翼を担っていた。

 俺の所属していたギルドである「月影」。皆で仲良くワイワイやっていて、楽しいギルドだった。

 

 「流石にこれは着れねえな」


 俺は無意識に鎧を戻していた。どうしても、これを着るのは恥ずかしい。

 俺は替わりとして、ナイフと拳銃を取り出した。

 ナイフは魔法金属製のナイフだし、拳銃はコルトガバメントのカスタムモデルだ。

 取り敢えず俺は二つをポケットに入れ、部屋を出た。 

 俺がこうしてこの世界に居るのであれば、あいつらもこっちに来ている筈だ。

 俺の高校生時代の友人だ。

 プレイヤー名はレン、そしてイリアだ。

 俺の隣の部屋が二人の部屋だ。実の所、彼らは双子らしい。同じ部屋に居るのもそれが理由らしい。

 俺がレン達の部屋に向かおうとすると、後ろから呼び止められた。

 振り向くと、二人の少年少女が居た。

 両方とも金髪で、年齢的には14歳位になっているだろうか。彼らは社会人だが、若い姿でプレイしていたらしい。


 「よお、レンにイリア」

 「ザンジ、やっぱ体大きいな」

 「そうか? じゃあ、そっちはどうなんだ。子供の体は」

 「子供じゃないわよ、ザンジ」


 俺達は夢中になって話した。

 そう、いつものように。

 俺はふと通路の外を見た。

 メーラの町南区のビル。それが、月影のギルドホームだ。

 ビルの上から見た景色は、正しくファンタジーのそれだった。

 レンガで構成された町並み、そこに歩く人々。

 俺は前からこんな世界に来たいと思っていた。まあ、命の危険があるこのゲームは別だ。


 「で、なんか用か?」


 俺は彼達に聞いた。

 わざわざ後ろから話し掛けてきたのだ、何か理由がある筈だ。

 

 「いやあ、ギルマスが呼んでてよ」

 「ルウェイスさんが? 良し、行こう」


 俺はまっすぐギルドマスターであるルウェイスさんの部屋へ向かった。

 ルウェイスさんは俺の恩人だ。まだ初心者だった頃に、戦い方を教えてくれたのはあの人だった。


 「この下だよな」


 俺は記憶を辿ってギルドマスターの部屋へ辿り着いた。

 ドアの前に、「ギルドマスターの部屋」と書かれている。

 ここはギルドマスターの部屋であると同時にギルドの指令部でもある。

 俺はノックをしてドアを開けた。


 「ザンジです」

 

 俺が名乗りながら部屋に入ると、声が聞こえてきた。

 老人のような、暖かみのある声だった。


 「来てくれたか」

 「ええ、ご用件は?」


 俺の堅苦しいしゃべり方を見て、彼は言った。


 「ザンジ、無理しなくてもいい」

 「そうです………… いや、そうか」

 「ああ、それでいい。君は楽にしてくれたまえ」


 俺はルウェイスさんの前の椅子に座ると、向かい合った。

 暖かい日差しが差し込んでいる。

 ルウェイスさんは壮年のアバターだった。しかし、しゃべり方から無駄に似合っている。

 

 「で、用件は?」

 「ああ、それだが」


 そう言って彼は一枚の紙を取り出した。

 そこには、俺のすべき事が書いてあった。

 彼は俺に紙を渡すと、話し始めた。


 「そこにも書いてあるように、今回は探索も兼ねて買い出しをしてほしい。こんな所だから、みんな探索に出掛けているよ。残りは君達だけだ」

 「まあ、危険は少ないだろう。観光も兼ねて見に行ってくれ」


 要するに、彼は俺にこの世界を探ってこいと言っているのだ。

 彼は俺よりも先に来たようだし、色々知っているのだろう。

 まあ、俺のやることは買い出しだ。

 買うものはパンと、水。そして、カイロだった。

 どうやら今は冬のようで、カイロが必要らしい。

 現実では夏だったのにこっちでは冬になっているのか、不思議なものだ。


 「分かった、行ってくる」


 俺はそう言うと、椅子を立った。


 「ああ、君にはレン君とイリア君も一緒に行って貰うよ」

 

 俺は頷き、部屋を後にした。

 ルウェイスさんが言うには、レンとイリアも一緒らしいので、二人を迎えにいく。

 彼らの部屋まで行くために階段を上がる。

 すると、途中でレン達に鉢合わせになった。


 「ねえ聞いたよね、私たちも行くのよ」

 「ああ、分かってる。準備が整ったらロビーで待ち合わせよう」


 俺の言葉に頷き、レンとイリアは階段を下っていった。

 彼らはもう準備を済ませていたのだった。

 

 「さて、俺も準備するか」

 

 俺は自分の部屋に戻り、ロッカーを開いた。

 しかし、ナイフと拳銃はもう持っている。

 なら、斧でも、と思ったがやっぱりやめた。

 周りに威圧感が出ると思ったからである。

 日本の銃刀法に慣れているせいか、巨大な装備に少し抵抗を覚えてしまうのだ。

 銃への抵抗は無かったが、これも日本で持ち歩いたら即逮捕だろう。

 こうして、俺が抵抗なしに装備できるのはナイフと拳銃だけになったのだ。


 「そういえば、マシンガンも有った筈だがな」


 俺はロッカーを覗いた。確か俺は、マシンガンを持っていた筈なのだ。

 

 「これか?」


 俺は一挺のマシンガンを取り出した。

 しかし、マシンガンの給弾機構は破損していた。これでは、撃つことも出来ない。かろうじて打撲武器として使用できる程度だ。

 俺はマシンガンを仕舞い、服装を整えた。

 これまでワイシャツ姿だったが、取り敢えず有ったセーターを着る。

 ルウェイスさん曰く今は冬らしいので、セーターを着た。

 ポケットの中のナイフと拳銃をセーターで隠す。

 出来れば、ナイフと拳銃を持っていることは知られたくない。もし危険だと判断されると、他のプレイヤーから攻撃を受ける可能性がある。

 ゲーム時代、自衛行為としてプレイヤーがプレイヤーに攻撃することは多かった。意図的にプレイヤーを殺す、言わばPK、プレイヤーキルをするプレイヤーも居たぐらいだ。


 「おっと、待たせたらいけないな。早く行くか」


 俺は急いで服装と武器を整えると、部屋を出て鍵を掛けた。

 そして、階段を下っていく。

 一階のロビーはこの通路を右に出たところの筈だ。

 記憶は合っていたようで、明るいロビーに俺は辿り着いた。

 そこにはもうレンとイリアが居る。

 二人は俺を見付けるなり、駆け足で向かってきた。


 「遅いぞ、ザンジ」

 「悪い、遅れた」

 「そういえば、鎧と斧はどうしたの?」

 「あれを着るのは少し恥ずかしくてな」

 「そう」


 一連の会話を交わしてから俺達は外に出た。

 外に出ると、明るい太陽が目を眩ませる。

 一応冬のようだが、今は昼頃で太陽も出ている。俺は右腕に付けてあった腕時計を見た。


 「十二時か。ゆっくり行こうぜ」

 

 俺は二人にそう伝えると、歩き出した。

 俺はルウェイスさんに貰った紙を見る。

 最初は、パンを買い行くのが手っ取り早い。水は、その道中の店に売っている。カイロもその店だ。

 俺は大通りに出て、真っ直ぐ進んだ。

 そのまま通りを右に曲がり、パン屋へと入った。

 

 「いらっしゃい」


 店員の声を聞きながら、俺達はパンを集めた。

 フランスパンや食パン等を集めて、そのまま店員の元へと持っていく。

 

 「180000ルアです」


 予想以上に高い金だったが、俺はルウェイスさんに金を貰っている。

 簡単にこれぐらい払えてしまう。

 俺は金を手渡し、パンをレン達に渡した。

 イリアが魔法鞄にパンを入れている。

 この鞄は、見た目よりも多く入る魔法の鞄だ。これさえあれば、銃を何十挺も持ち歩ける。

 まあ、俺はそんなに銃を持っているわけではないが。

 この鞄はイリアの持ち物だ。ルウェイスさんが貸してくれると言ってくれたのだが、イリアが持っていたので断ったのだ。

 

 「よし、次だ」


 俺は店から出て近くの雑貨屋に向かった。

 俺が頼まれているのは水が50リットル。そして、カイロ十個だ。

 俺は雑貨屋に入って水を取りに行った。

 レン達とも一緒に水をかき集め、買った。

 

 「うわ高っ」

 

 レンが呟いた。

 水とカイロ、パンを全て合わせて20万ルアを越えた。

 恐らく現実でも20万円を越えていただろう。

 こんな大金を使ったのは久し振りだ。

 俺は店から出てギルドホームへと戻ろうとする。


 「ザンジ、待ってくれ」

 「どうした?」

 「いや、何か物が焦げるような臭いがする」

 「そうね、火災でも起こったのかしら」


 俺は駆け出した。

 火災を見に行くためだった。

 実は、臭いのする方向はギルドの方向だったのだ。

 いずれにしろ、あちら側に向かわなくてはならない。

 

 「行くぞ、レン、イリア」

 「分かった!」

 「分かったわ」


 二人が声を合わせて言った。

  

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ