表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/68

◇若いおばあちゃん◇

(2020/03/24 本日の更新はここまでです)

「ここがユリエルの実家……?」


 遠くから見て小さかったから、近づいたらさぞ大きく見えるのだろうと思っていたが、普通の小屋だった。

 家の隣についている縦長の小さい建物は恐らく、トイレかお風呂かどちらかだろう。

 ……あ、『トイレ』って書いてある看板、普通に立てかけてある。


「うん。今はおばあちゃんが1人で暮らしている」


 1000歳とか軽く超えてるのかな。


「ユリエルさんのお母様とお父様はどちらへ?」


 クラリスが頬杖をつく。


「両親は戦争で亡くなった」

「あら……、すみません」

「いやいや謝る必要はない。なんせ100年以上前の話だからね」


 ユリエルの母親と父親は戦いに参加していたんだな。

 ……ユリエルはその頃、世界樹の管理人をしていたと。


「当初は酷く泣いたが、もう大丈夫だ」


 そう言って、ユリエルが小屋の扉を開けた。


「ただいまー。おばーちゃーん?」


 扉を開けた先には小部屋が1つ。

 中央には火のついている囲炉裏がある。

 その囲炉裏の近くには、綺麗なエルフの女性が。


「……あら、どちら様?」

「えー、私の顔忘れたの? なに、認知症? おばあちゃん大丈夫?」


 え、この人おばあちゃんなの……?

 まだまだ見た目若いんだけど……。

 私から見たら、まだ26、27歳くらいの女性にしか見えない。


「あたしは、その人らについて言ったのよ。ユリちゃん」

「あー……、この人たちは私の友達。えーっと、世界樹の跡を見せたくてね」

「あらそう……。どうもこんにちは皆さん。私はメリーナ。ユリちゃんと友達になってくれてあんがとね」


 まるでユリエルに友達がいなかったかのような言い草。


「やめて、おばあちゃん。私に友達がおらんかったみたいに言わないで」

「あはは。事実なのに否定するっちゃないでしょうさ」

「くっ……! 話せる人はいたから!」

「へっへっへ、強がっちゃってさあ」


 メリーナがゲラゲラと笑う。

 ――高らかに笑うメリーナに地団駄を踏むユリエル。

 どこからどう見ても、若者の会話にしか聞こえない。

 おばあちゃんなのに見た目若いって何なんだ……。


「まぁいい。で、これから世界樹のとこ行くんかい?」

「……うん。そうだけど、なに」

「魔物がいるけ、気を付けな。最近は変な魔物も棲みついている」

「分かった」


 ユリエルがメリーナに背を向ける。


「そうそう……。さっき2人組の冒険者が森の奥にはいったけ、もし途中で会ったら一緒に行動するように伝えておくれ。この森ではなるべく纏まって行動した方が良い」

「分かった分かった。というか分かってるから」

「そうか……。ならいいんだ」


 メリーナが少し物寂し気にしていた。


「うん。さて、行こうか。――ユーノちゃん」


 私の顔をじっと見つめるユリエル。

 顔に何かついてるのかな?


 それから私たちは村を後にして、森の奥――世界樹の跡へと向かった。

次話もよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ