表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/68

◇意外な人物◇

 うん、やはり森の中は暗い。

 グロとかホラーとか結構耐性ある方なんだけど、それでもちょっと怖いな。


 霊的なものが全て見えているというのは唯一の救い。

 全部魔物だけれど、謎の安心感がある。

 ちょっと分かりやすく言うなら、『幽霊の出る場所を知り尽くしたホラーゲームをやっている気分』だ。


『ヴアァァアアァ……』


 うわ、本物のゾンビって凄い声出すんだな。

 腐敗臭が凄い。息臭い。


 前のホブゴブリンたちには、最初はアンデッド娘とか言われていたけれど……。

 ちょっと心配になってきたな。

 臭いとか付けておくべきだったか。


「――っ!」


 ん……?

 誰の声だろう。

 奥から聞こえるな。


 私は、足音をたてないようにしながら音のした方へ向かった。


「ふざけるな! これは俺が見つけたんだ!」

「黙れ! D級冒険者の分際で……!」


 あれ、冒険者……?

 男同士で何か言い争っているみたいだ。


「死ね! これは俺がもらう!」

「うるせぇ! テメェが逝け!」


 2人は武器を取り、突然戦い始める。

 何が起きているんだ……?


 よく見ると人の死体がそこら中に転がっているようだ。

 その中には、町でたまに見かける冒険者の姿も。


「くらえええぇぇ!」


 鎧を身に纏った男が、軽装の男の隙を狙って剣を突き刺す。


「ぐへぁぁぁっ……!」


 な、なんてことだ。

 まさか他の冒険者も同じようにやられたのか?

 軽装の男はその場に倒れ、ピクリとも動かなくなった。


「へへ、へへへっ……これで金は全て俺のモンだ――! あーっはっはっは!!」


 金……?

 ああ、もしやあの切り株の上の……?

 切り株に置かれた大きな宝箱には、溢れ出るほどの硬貨が入っているようだ。

 でも、なんか不自然だな。


「ぐへ、へへへ」


 男が宝箱の硬貨を手ですくう。 


「な、なんだこれは! 全然入ってないぞ!?」


 大きな宝箱はただの見栄。

 実際、硬貨は上に乗せられているだけで全然入っていないのか。

 あの箱からは、人を欲望の渦に巻き込む悪意が見られる。

 まさに〝罠〟か。


「ど、どういうことだ!? 俺は、こんなもののために仲間や冒険者を――」


 男が頭を抱える。

 おや、奥から誰か来たみたいだ。

 頭を引っ込めよう。


『――うん、ご名答』


 ……あれ、どこかで聞いたことある声だ。

 確かこの声――快星の草原に来ていたあのSS級冒険者の声では。


『いやぁ、熱いバトルをありがとう。やっぱ冒険者って凄いね。とても醜くて綺麗だったよ。その辺のアンデッドよりも』


 町で見かけた時や、草原で話しかけられた時の印象とはまるで別人格だ。


「あ、あんた……。確かSS級冒険者の――!」

『うん? ああ、SS級ね。結構楽だったよ。アンデッド生成して自分で壊せばランクが上がるんだもの。今までの人生の中でこれほど楽なものはなかった』

「なんだって!?」

『……ねぇ、君も私のアンデッドにならない? アンデッドになれば、何も考えずにずーっと生きていられるんだよ? それほど楽しいことってないよねぇ……ね?』

「ひっ――!」


 誰かが倒れた音がした。

 尻餅でもついてしまったのか?

 しかし、『私のアンデッドにならない?』という口説き文句はちょっと……。

 私だったらナシかな。


『はーい死人のみなさん。お仲間を増やしましょうね。彼の勇敢なる行いを讃え、思う存分に嬲り殺して差し上げちゃってくださーい』

『ヴァアアアアァァァ!!』

「ひ、ひいいいぃぃぃぃ!」


 足音がいくつも……。

 冒険者の死体を操って、あの男冒険者を襲わせているのか……?

 一体、どんな能力を持っているんだ。


「うわああああああぁ!」


 グチャ――グサッ――と、生々しい音が聞こえる。

 耳を塞ぎたい。

 聞いていて気持ちの良い音ではない。

 それにしても、なんでこんなことを――


『……よわ。なんだ、つまんないの』

『さすがは我が主』


 ん、男の声……?

 あの高身長執事系イケメソの声――なのか?

 声は低いし、やけに掠れている。

 あの顔から発せられる声とは思えないな。

 これでは老人の声と同じだ。


『やっぱ地味だなぁこの技能……せっかく、くだらない人生が終わって【生まれ変わった】というのに、これじゃあ昔と全然変わらないじゃん』

『いえいえ。これも世界を掌握するのに必要な作業。少しずつ確実に進めていきましょう……』


 ふむ。

 あのSS級冒険者がこの件の主犯であるのに間違いはないようだ。

 しかし、『生まれ変わった』と……私の嫌いな臭いがプンプンしている。

 『世界を掌握』とかも言っていたし、見過ごすわけにはいかない。

 だが、私がここで出て行っても、さっきの男冒険者のようにやられてしまうだけ。

 ……様子を見よう。

 後で作戦を考えてからまた乗り込むことにする。


『主、次はあちらです』

『はぁ……わかったよ、もう』


 女がため息を吐き、その2人はどこかへ消えて行った。

 繁りから顔を覗かせてあたりを見回す。

 よし、いないな――わっ!


 そ、想像以上にキツイやられ方をしているな。あの男冒険者。

 逃げようとしたけど、追いつかれて無残にやられてしまったのか。


 飛び出しちゃいけないものが飛び出していて……うっ。

 ちょっと吐きそう。我慢、我慢。

 ……私はこんなのいくらも見てきただろう。

 冒険者になってからは、特に。


 ――さて帰ろう。

 早くこの状況を報告しなくては……。

 まずは、この森を無事に出れてからの話かな。

 さて、どうやって戻ろうか……。目印でも付けておけばよかった。

 とりあえず何となくで戻ってみることにしようかな。

次話もよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ