Gap) 吹き込まれた嘘
してはならないと
しなければならない
この二つの中板挟み
サンドイッチの具として育った
どんなに気取ったところでも
どんなに自分を愛したところでも
自分は何ら特別でなく
ただ社会に溶け込めない自分を
特別と言って慰めている
そんな矮小な人間にすぎぬ
人間の価値は
貢献度
ただ生きてるだけじゃ
何ら輝くこともない
有象無象のその一人
消えたところでその損失は
何ら計上されないままに
いつまで言うか?
子供らに
「君らは生きているだけで
かけがえのない存在なのだ」と
してはならないと
しなければならない
この二つの中板挟み
サンドイッチの具として育った
二つの矛盾
ダブルスタンダード
その解消と
弁証法
持ち出してきたのが
「命の価値」と
あたかも人は
株のよう
底値で買って
含み益を得て売り逃げる
生きるというのは
大量の
「しなければならないこと」でできている
命の価値を明かすなら
感情論じゃ無理がある
「個人の悲しみ
個人に帰結 」
さてさて次の意見はどなた?
してはならないと
しなければならない
この二つの中板挟み
サンドイッチの具として育った
笑顔浮かべた教師たち
感情論のシンパたち
偽善者どもの白い顔
長生きなんざ
クソくらえ
イカレタ頭が
体に及んで
四十までには死にたいね