表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中二ポエム  作者: 九四山井耐排夢
「新規読者を取り込むアイデアを皆さん出してください」「部長、その前にネタ切れしそうです」
643/770

世代交代

世代交代 急激に

惜しまれる人が次々と

早すぎる世代交代に

暗い未来を考える


亡くなることも悲報だが

カリスマが消えた今 どうなるか

見回せど 皆同じに見える

詐欺と虚言と不在のリーダー


強権的なカリスマよりは

そちらの方がいいのだろうか

個人の時代になっていくのだと

見知らぬ世界を受け止められるか


懐かしむわけじゃないけれど

昔のカリスマ 出る杭は

軛から逃れられた人たち

今じゃどれだけ残るやら


電子の海が広がって

有名人もそこから生まれて

なんだかひどく嘘臭い

地に足ついてねえのかな

「生」のリアルが来ないみたく


学習性の無力感

電流流れる首輪にて

どうしようもない状況学んで

好機さえ目につかぬほど


世代交代 急激で

電子の虚像に置き換わる

「代替できるならそれで」なんてさ

一応思ってるんだがね

結構保守的なのかもな


世代交代 篩かけ

取りこぼしたものに目をくれて

ありえた可能性求め

結果が出てから今と比較して


賢者は歴史に学ぶというが

喫緊の歴史はむしろ「経験」で

結局愚者の浅知恵か

世代交代 惜しみなく?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ