486/770
こころ
社会や制度に絶対はなく
完璧なものはあり得ない
ゆえに作るは同じもの
救済「制度」をもつ「社会」
個人の想いじゃ解決し得ない
一人の人間 対 集団
圧倒的な非対称
無機物にこころ 宿らない
ひとつの機関ができたなら
対等な地位を持つ機関
肩を並べて監視して
性善説は相容れぬ?
性善説では不十分
監視に対し反対する
「自由を守れ」という言葉
だけど忘れていないのか
自由こそ既に特権で
行使できるは特権階級
権力が監視するでなく
権力を監視するべきで
それは機関の役割ではなく
監視するのは無力の個人
そうして初めてわかるわけ
精神論ってやつは皆
心を持たぬ無機物や
集団の擬人化に過ぎぬと
いびつなかたち
個を殺し
集団となった怪物が
個からの批判に対し持ち出す
同情を買う精神論




