462/769
さらし
河野義行「松本サリン事件報道の罪と罰」を参考にした。
ネットの匿名 嫌われて
実名にすべきという声が
ところがどっこい実名で
メディアが殺してきた命
実名報道の原則
逮捕の時点で犯罪者
死人に口なし被害者ら
どちらも実名で知らせて
そもそもどうして実名で
知らせる必要があるのか?
ネットで垢を作っても
それが自分のペルソナだろうと
批判されれば堪えるもので
実名ならばなおさらか
いつでも誰かは被害者に
いつでも誰かは被疑者となり
後者 冤罪だったなら
グレーのままで扱われ
当たり前だと思ってた
実名報道「なぜなのか?」
社会的制裁となるなら
一種のリンチに違いない
ネットリンチを批判する
マスメディアもまた火付け役
すべてが報道されないように
報道されなきゃ知らないように
知る必要もないものも
正義のもとにかこつけた
破滅させたい暗い笑み