436/770
くたばれ ラノベ「評価シート」
エンタメってのは何なのか
ティーンが好むジャンルを問わぬ
一連作品群という
結構なことで その定義
厳格な基準 ありもせず
後だしじゃんけん 粗探し
やろうと思えばいくらでも
レーベルのカラー
特色も
要項見れば大同小異
エンタメ理解していない
人物掘り下げられてない
テーマがいまいち漠然と
「語りすぎ」すら要注意
挑めば挑むほどバカを見て
はたまた「萌え」を持ち出せば
多少の矛盾も無視されて
ジェンダー叫ばれている今
男子にとっては都合のいい
ヒロインたちの集合体
それを「小説」と呼ぶとはね
何を糧とし 模倣して
作品の型を見つけよう?
新人賞の受賞作じゃなきゃ
参考にだってなりゃしない
お決まりのクリフハンガーで
理想の女子を描くとき
長年の恋を抱く女子
「こんなのいるはずねえだろう」
現実知ってりゃなおさらに
日常系の作品の
オチや解決導くような
起伏乏しい小説が
未だに書けぬ今日この頃
小説はワリにあわねぇよ




