410/770
グローバル化(笑)
この国の大人冷笑す
「この歳でそれはありえない」
海外の天才ならばあっさり受け入れるくせに
若さが信じられないのはズバリ
あんたら自身が知っている
常に均され生きてきて
常に均して生きてることを
そうさこの国じゃいつも
出る杭は打たれるってね
長いものには巻かれろで
今までずっとやって来た
もっとも手の届かないグローバル化は
ズバリ教育分野でして
常に西洋に憧れ
バブルの時代にゃ過信して
「次はこちらが教える番」と
そのくせアジアのリーダーと
自分を西洋人とでも?
西洋化ならぬ周辺国を
高慢ちきに見下して
そのくせアジアのリーダーと
合衆国の51番目
アメリカのスポークスマンで
今までこれまでやってきた
門扉は開いているはずが
外国は身近になったのに
鎖国はどんどん続くよな
グローバル化と言いながら
どんどん抜かれ 没落し
ガラパゴスと化した今の世で




