Class) 格差と落差
格差社会の只中で
逃げ場失い
逃亡す
娯楽の中にか
自分の中にか
現実が
格差社会というならば
漫画やアニメは
落差と言える
気分転換の避難口
けれど縋れば身を滅ぼすもと
気分転換の避難口
けれど見ていて時折に
無性に腹が立ってくる
「成り上がり」やら「下克上」
「イチからのスタート」というわりに
現実世界の俺たちほどに
あくせくしている様子がない
さながら恵まれたガキを見て
殺意を抱くような気分
食い扶持や生活のために
あくせくしてる俺らはバカか?
「所詮は夢物語」なのか
あるいは
「俺たちが間違っている」のか
地に足つけた生活は
もはや異世界にしかないのか
文明レベルの落差あり
暇潰し用の道具もなくて
コトバすら理解できるかどうか
冒険者として暮らしていく
その割に
ゲームを基にした
RPG式システム
ステイタスやらレベルやら
「メタデータ」とでも言うべき
「自分の努力の証」というやつが
自分で確認できるってわけ
モンスターさえ倒せれば
食い扶持にだって困らないうえ
「所詮は夢物語」なのか
「俺たちが間違っている」のか
地に足つけた生活を
求めるならば農業か?
文明レベルの落差あり
先人たちの蓄えた
知識や技術を用いては
あたかも自分の発想の如く
披露・紹介して喝采
レベルにステイタス一覧やら
すべてが「借り物」の世界
「所詮は夢物語」なのか
「俺たちが間違っている」のか
地に足つけた生活イコール
異世界なんてありえない
都合悪けりゃ「転生チート」
都合悪けりゃ「魔法の力」
それはさながら
「金」と「家柄」などという
現実世界じゃ得られなかった
「先天的なステイタス」を
取り戻そうとするかのように
「所詮は夢物語」なのか
「俺たちが間違っている」のか
地に足つけた生活イコール
異世界なんてありえない