Gap) 主人公にはなれなくて
何となく生まれ
何となく生きて
何となく死んだ
大体そんな感じの生き方
人生の模倣が小説ならば
連中誰の真似をしてるのか
生まれいずるときから
受動的である人間を
凌駕する意思と行動は
たちまちはたち
またはたち
誰かが作った節目の度に
伏目がちにて一人旅
自分探しの旅なのだ
漫画とドラマと小説と
ついでにアニメにハリウッド
若い奴らがみんな毒されて
人生を冒険と誤解する
今日を何とかやり過ごし
明日も何とかやり過ごし
来月も多分やりすごす?
なぜだろう
生きててもムダな気がするのは
ドコかのアカいお国のように
農地へ帰れというわけじゃなし
けれど生きがい見つからぬ
ムネの内には郷愁が
「古き良き時代」なんてありゃしないのに
枕元に寄せるショーペンハウアー
インド哲学逆輸入
気取りたいならニーチェも並べて
たちまち一人のニヒリスト
不景気の中に生まれれば
期待も理想もどこへやら
老害どもを羨んで
ついでに憎んで唾を吐く
国会という老人ホームに
アーサー先生掲げたる
理想を抱くが無理ならば
フリードリッヒ先生の
超人思想はもっとムチャ
なんせ掲げた先生が
深淵の向こうに呑みこまれ
狂って死んでしまったし
何となく生まれ
何となく生きて
何となく死んだ
大体そんな感じの生き方
何となく生まれ
何となく生きて
何となく死んだ
大体そんな感じの生き方
輪廻転生お断り
強くてニューゲームお断り
異世界転生お断り
死んだらそっとしといてくれや