Gap) この診断書が目に入らぬか
教師の器の小ささを
聖職者の本音とやらを
知りたいのならもらっておいで
心療内科の診断書
腫れ物のような扱いになるか
「鬱なんてものありえない」
大体この二つのパターンになる
あれほどオレを怒鳴ってた
数学教師が今じゃ尻すぼみ
キチガイだとかシネだとか
あれだけ盛んに言っていたのに
あの元気は今どこへやら
話をしようも避けられる
いっそあんたの暴言を
録音ついでに訴訟して
内容証明でも送ればよかった
学校に送り付けられた
内容証明に職員室は
一体どんな騒ぎになったやら
後者の場合は性質悪い
精神病を認めない
そういうアナタはこんなとこじゃなく
今から起業はいかがです?
「精神病はあり得ない」
経営者になってなお
謳えるものなら大したものだが
今でも忘れず覚えてる
女性教諭の平和教育
ヒステリックに叫ぶ彼女の
旧日本軍批判が今や
ブーメランにしか思えない
「努力をすれば夢はかなう」とか
「頑張りが足りないから成績が悪い」とか
典型的な根性論
これこそまさに旧日本軍の
悪しき風習
置き土産
批判をしている当人が
その亡霊に憑りつかれ
その認識を人格形成に
刷り込んでいくとはたまげたものだ
いわゆるうつというものは
いわゆる精神病というやつは
マジメな奴ほど罹ると聞くが
言い換えりゃそれは根性論
「努力さえすれば夢はかなう」という
現実を見ない理想論が
夢物語だと身をもって
悟った哀れな人々じゃ?
矛盾体現している彼らこそ
社会のいびつさの証
まじめだからこそその夢物語を
信じて祈って破られて
いい加減に聞き流してたやつが
そんな彼らを見下し笑う
「んなもんマジで受け止めるほうがバカだろ」と
この診断書が目に入らぬか?
この診断書が目に入らぬか?
紋所の如く掲げてみても
ただただ憐憫誘うのみ
教師はただただ祈ってる
「死ぬならどっかよそでやれ
トラブルに巻き込まれるのはごめんだ
キチガイはキチガイらしく
隔離病棟にでも入ってろ
さっさと転校してくれないか」
大体そんな感じ
大体そんな感じ