表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

キャラクター原案

『よろしく守護霊』は、シャッフル企画の要項に乗っ取って書かれた短編小説です。

以下に記すのは、抽選の結果私のところに届きました、主要キャラクター二人の原案です。


★☆★☆★☆★



『キャラクター原案』

(提供:針井龍郎先生)



神崎要 (かんざきかなめ)

23歳 男性


◆容姿

 長身痩躯

 短い黒髪

 つり上がった細い目

 色白の肌


◆長所

 表面上はつれない感じだが、根は優しい。困った人は、助けずにはいられないタイプ。


◆短所

 目つきが悪く、口数も少ないので、初対面の人には印象が悪い。

 せっかちでどんくさい。先走って失敗する。


◆特技

 占い

 剣術

 霊が見える、しゃべれる、さわれるの高霊媒体質。


◆その他

 地元の商店街の一角で占いをしている。

 袋に入った木刀を常に持ち歩いている。

 一人称は『オレ』。関西弁で話す。

 膝下までの編み上げ靴を年中はき、たいてい青いジーンズ。

 きつねうどんが好き。


 ※関西弁、は削っても良い。





ミズキさん (霊)

20代後半? 女性


◆容姿

 スレンダーな体格で、かなめと同じくらいの身長。

 ストレートの黒髪。腰まであるのを、うなじあたりでひとまとめにしている。

 大きな目に、知的な顔立ち。


◆長所

 どんなことでも、落ち着いて冷静に対処する。暴走気味の要をしっかりサポートする。


◆短所

 理詰めに物事を考えすぎる。

 自分が幽霊であるにもかかわらず、妙に現実主義者。


◆特技

 空を飛ぶ

 瞬間移動

 壁ぬけ

 人の顔を忘れない


◆その他

 神崎要の守護霊だと名乗る、妙齢の女性の霊。生前の記憶はあるものの、死ぬときの記憶はないらしく、なぜ死んだのかは分かっていない。

 死んだときに着用していた紺色のスーツを、常に身につけている。

 霊格はまだ低いらしく、現世に影響を与えるほどの力は持っていない。

 なぜか、酒のにおいだけで酔ったような状態になる。かなりの笑い上戸。



★☆★☆★☆★


以下、あとがきのようなものを。

興味のある方だけどうぞ。


今回もっとも苦労したのは、25000字という少ない文字数の中で、このキャラクターたちを動かさなければならないということでした。

25000字、というのは、短編小説としては妥当な文字数だと思います。

しかし、


★ 他人様から提供していただいたキャラクターを使用する。

★ それ一つで、物語として成立させる。


この二点をふまえると、私にとっては25000字は本当にぎりぎりでした。

他人様のキャラクターです。上に記載した原案に細かに記されているとおり、さまざまな特徴があります。それを、できるだけすべて、25000字の中で語らなくてはならないわけです。

しかも、あたりまえですが、「なんでいまこの描写?」と思われてしまうような、不自然な登場のさせ方をしてはいけない……コレハ難しいぞ、と。

要とミズキさんとを、最初からパートナーの設定として書くのか、それともミズキさん自体をストーリーに絡ませて登場させるのか、悩みました。

25000字を考えれば、前者の方がまとまったことでしょう。

しかし、これはシリーズものではなく、あくまでこれっきりの短編──これひとつでの完成度が求められます。ならば、後者の方が適当かということで、このようなストーリー展開になりました。


ポイントは、ミズキさんの「その他」の欄に書いてある、


『神崎要の守護霊だと名乗る、妙齢の女性の霊』


という曖昧な記述。

原案提供者であり、この素敵企画主催者様でもある針井龍郎さま、そこまで考えての曖昧さだとしたら、私はまんまと手のひらの上で踊ったことになりますが(笑、ここを逃さない手はないぞ、と利用させていただきました。


楽しい企画でした。

自分では思いつかない「守護霊モノ」、うっきうきで書かせていただきました。

またこのような企画があれば、ぜひにと思っております。



針井さま、このような企画をありがとうございました!

もいっこ針井さま、素敵なキャラクターをありがとうございました!

そんでもっていまここを見てくださっている方、『よろしく守護霊』に興味を持っていただき、そして読んでいただ(いた……んですよね? 先にこっち見てたりするかも;)き、本当にありがとうございました!!



それでは、乱筆乱文にて。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ