表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/222

君の名前は


 水晶鼠の弱点は物理攻撃、水魔法。雷竜と同じように、腹側に潜り込み水魔法の『水樹』を打てば仕留めることはできそうだ。


 でも俺は剣技を上げるため、曲剣を選んだ。


 先輩を近くにある水晶の塊の後ろに座らせ、Pちゃん入りのバッグを預ける。


「先輩、すぐ終わるから、Pちゃんとここで待っててください」


「…分かった。でも無理はするなよ?」


「しませんよ」


 先輩たちが巻き込まれない程度に距離を取る。


 丸まって動かない水晶鼠に、こっちに注意が向くよう、水晶柱の山に向け水刃3重を放った。


 太い水晶を10本以上切り離したが、大きなダメージを与えたようには見えない。モヒカンにちょっとバリカンを入れた程度だ。


 水晶鼠が後ろ足で立ち上がる。更にデカくなった。


 腹の部分には尖った水晶は生えておらず、柔らかそうな薄橙の弛んだ皮膚が見える。


 これはこれで気持ち悪いな…。


 立ち上がった水晶鼠が素早く体を前屈させた。背中の水晶柱がその勢いのまま放たれ、飛んでくる。


 水晶飛ばしかっ


 飛んできた水晶を縫うように避け、先輩たちから更に距離を取った。思った以上に攻撃範囲が広い。


 一本の水晶が先輩たちの隠れている水晶塊に向かう。


 やばっ


 慌ててその間に割り込み、尖った先端に刃を当て、押し切る。裂けるチーズのように水晶柱が左右に分かれた。


 曲剣すげぇ…


 まじまじと曲剣を見つめる。まるで、何か斬りました? と言わんばかりに黒い刀身が光る。


 水晶飛ばしの状態のまま、頭を更に腹の下に入れ丸くなった水晶鼠が鳴いた。


 来るっ


 ガガガッガリガリガリッ!


 巨大水晶ボールが向かってくる。


 横にダッシュし水晶ボールを避けると、転がり続ける水晶鼠を追う。やがてピタリと止まり、水晶鼠が立ち上がった。


 今だ!!


 薄橙の弛んだ腹に向けて駆け寄る。俺を見失ったのか水晶鼠は立ったまま動かない。


 またボールになられる前に仕留めるっ


 思い切り大理石の床に両足で踏み込み、跳ねる。グンッと浮かび上がった正面には広い胸元、心臓部。


 体を後ろに反らせ、渾身の力で振り下ろす。


 キキキッ!


 曲剣が稲妻のような一瞬の輝きを放ち、刀身より深く、広く繰り出された斬撃が心臓部に届く。重力に逆らわず、落下するままに水晶鼠の足元まで振り抜いた。


 キッ…


 微かな鳴き声を残し、淡い光となって水晶鼠が消える。


 

 レベルが上がりました。


 生命力55ポイント 魔力30ポイント 

 身体能力各10ポイント


 身体操作4に向上しました

 駿足4に向上しました

 剣技2に向上しました

 瞬間移動1を取得しました



 うっし! 剣技向上だ! 身体操作、駿足共に3から4! 


 …そして 


「瞬間移動来たー!」


 テレポの魔力丸に頼らなくても、もう好きな時に帰れるじゃないかっ


 ワクワクが止まらない。


 いつもPちゃんに聞いてばかりだったスキル鑑定を、久々にしてみる。


 

 瞬間移動:後足と前足をほぼ同時に出し跳ぶことにより

 素早い移動が可能。無意識発動、生命力20ポイント/秒



 …なんか、想像してたのと違う。


 テレポーテーションじゃないの? 両足ジャンプ? ウサギ飛びか? 生命力20ポイントも使うし…しかも秒で。


 うん、俺には駿足4があるから大丈夫だ。瞬間移動中に、生命力が切れたらシャレにならない。


「…さてと、二人の所に戻らないと」


 ちょっとがっかりしつつ、水晶鼠が消えた後を確認する。そこには野球ボール大の魔石、何か装飾品が2つ、そして光るオーブが転がっていた。



 水晶鼠ドロップ:守りのバングルブレスレット、守りの指輪(レア)

  水晶鼠の体内で練られた魔力白金、魔力水晶でできている。

  身に着けることにより、肉眼では見えない光の膜が覆う

  バングル、物理防御力+20 

  指輪、光魔法耐性2、物理防御力+35


  :光魔法オーブ 光魔法2


 

 バングルは繋ぎ目のない輪っかの水晶に、プラチナの輝きを持つ蔦のようなものが、ぐるりと巻き付いた装飾が施され、レアドロップらしい指輪は、太いプラチナの輪、台座にはオーブ位の透明な玉が付いていて、中に小さく光る六角柱水晶が浮いていた。


「どうやってできてるんだこれ?」


 指輪を振っても、中の淡く光った六角柱水晶は同じ位置に浮いたまま、内側にぶつかることはなかった。


「まあ、いいか」


 それらを空間庫に収納すると、先輩たちが待つ場所へ駆け出した。



「先輩、お待たせしてすみません」


「ああ、良かった。無事だったか」


 バッグを抱えるように、体育座りをしていた先輩が細くした目で俺を見上げた。


 Pちゃんはまだ眠っているようだった。


「楽勝です。雷竜の曲剣…『雷光』が良い仕事をしてくれました」


 俺の武器『雷光』…くうー、カッコいい! もうサラリーマンじゃなく剣士かな?


「『雷光』か、いい名をつけたな」


「はい。そうだ先輩、今、レベル上がりました?」


「いや、さっき走っていた時以降、上がっていないが」


 ここは水晶鼠を倒した場所から100メートルくらい離れている。


 倒した魔物の魔力移譲は、一定以上離れると吸収できないようだ。


 水刃のような遠距離魔法で倒す時は気をつけないとな。まだ威力が維持できる範囲は20メートルくらいだけどね…。


 「よし、行きましょう。先輩」


 俺はバッグを受け取ると、先輩の右手を掴んで引っ張り上げる。


「ああ、頼む…」


 先輩が立ち上がり、少し戸惑ったように自分の左手を握りしめた。


「どうしました?」


「いや、なんでもない。行こう」


 先輩の手を引き、9階へ続く階段に急いだ。



「…航平君、ボクはどんどん人間離れしていくんだが」


 あれからアンシリ5匹を倒し、角が水晶のサイ(こんな所にいた)にぶつかる前に水刃で消滅させ、水晶鼠を『雷光』の斬撃で一匹倒している。


 ドロップ品を回収している俺に、レベルが10になり、駿足1、眼調整2、身体操作2、隠密2、気配探知1になった先輩が躊躇いがちに言う。


「死なないため、悪い奴に利用されないため、これくらいでも低いくらいですよ」


 ちなみに俺もレベル23になり、剣技も3になっていた。


「でもボクは、何も――」


「先輩! 階段がありました。行きましょうっ」


 50メートルくらい先に、階下に伸びる階段が口を開けていた。先輩に声をかけ走り出す。先輩も眼調整2になり、目を細めなくても見えるようになっていた。


「…ああ」


 俺たちはようやく目的地の地下9階へ降りていった。


 





 

読んでくれてありがとうm(_ _)m感謝の腹筋10回目標

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パワーレべリングはつまんないです
[気になる点] 先輩の印象が変わったような気がします。威圧は、どうなったのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ