表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/222

ちゃんぽんじゃダメだ


 現れた賢者の家は、昨日より出入り口の膜が大きくなっていた。立ったまま、中に入れるほどに。


 シャボン玉のような、膜のような独特の弾力を手に感じながら、中に入る。


 呼吸は問題なくできるし、匂いもない。


 家の部屋より天井の青空も高く、余裕で立っていられる。


 立てるだけでこんなに嬉しいとは。

 

 そしてもうひとつ、変化があった。


 目の前には昨日の丸椅子ではなく、芝生の上に二人掛けの木製ベンチが置かれている。


 レベルによって中も変化するのか…?


 ベンチに鑑定をかける。



 賢者の休憩所:破壊、搬出不可



「それだけっ?」


 つい鑑定さんに突っ込んでしまった。とりあえずベンチに座ってみる。


 空に浮かぶ公園にいるようだ。


 うん、普通のベンチだ。座り心地は…まあ普通だ。


「Pちゃん、これはレベルが上がれば賢者の家は大きくなって、中に置かれた物も変化するってこと?」


「詳しく分かりませんが、レベル依存で付属の物も同じようですピ」


 うーん、これがだんだんでかくなって、100人掛けのベンチとか? いずれ家を建てるとして…邪魔だな。


「よし、確認終わり! 行こう」


 微妙な思いは置いておいて、今はレベル上げと宝探しだ。


 賢者の家を出て解除し、俺たちは隠し部屋を出た。





「洞穴だ…」

 

 隠し部屋を出た後は、壁、足元の石畳、天井を注意深く見ながら進んだが、特に気になる所も無く、4階を通り過ぎ、5階へ降りてきていた。


 1階から4階までのどこか人工物的な階とは違い、5階は岩が剥き出しで、ゴツゴツした足場の洞窟だった。


 どこかで水が滴り、水の跳ねる音が微かに反響している。


 少し青味がかった明かりの中で、洞窟内の岩の壁面は濡れ光り、じっとりとしていた。


 足場も悪いし…こんな所で魔物と戦えるのか?


 Pちゃんをバッグに戻すと、気配探知と空間把握の波紋を放つ。

 

 通路のような道は無く、広い円形状をしているようだった。


 奥の左隅に階段があるのが伝わってくる。

 

 ダンジョンの穴に落ち、10階で使った時よりも、空間把握の範囲が広がっているように感じ、階段のイメージもぼんやりから、ハッキリと分かるようになっていた。


「…スキル上げは大事だな」


 魔物の気配も、塊に感じていたものが、個別に動いているのが分かる。見える範囲にはいないが、進む先に魔物の反応が3匹。


 足元に気をつけながら、慎重に進む。


 バサッバサッッ


 前方の天井から、気配探知に反応のあったモノが飛んでくる。思わず身を屈めた。


 それは頭上を通り過ぎ、行ってしまう。


 膜のような両翼…俺の知っているコウモリがスズメサイズだとしたら、今のはハシビロコウサイズだ。


 1度通り過ぎたデカいコウモリが戻ってくる。


 コウモリと目があった。目は血のように真っ赤だった。


 吸血系:ブラッドバット Lv4

    ブラッドバット Lv3×2

 攻撃パターン:衝撃波、噛みつき、吸血

 唾液は出血毒を含み、噛まれると血が止まらなくなる。

 高音を発し内臓へのダメージ、融解

 弱点:火魔法、雷魔法、風魔法、首、心臓部への物理攻撃


 「風刃っ」


 3匹に手のひらを向ける。圧縮された風が解き放たれたようにブラッドバットに向かう。


 先頭にいたブラッドバットの首が飛んだ。体と頭が別々に落ち、光に包まれる。


 残った2匹が左右に分かれ、口を開き甲高い声を上げた。瞬間、身体に衝撃が来る。ジェットコースターの落下時に胃が浮くような感じに似ていた。


 気持ちわるっ! でもなんともないっ!


「もういっちょ! 風刃!」

 

 両手を出し、左右のブラッドバットに風刃を放つ。


 1匹は胴体、もう1匹は首に風の刃が当たり、分断、光が包み消滅した。


 カラッカランッ


 魔石が3つ転がっていた。見覚えのある赤い小瓶も1つ。


「…なんとかなるもんだ」


 風刃を両手で同時に出せることも分かった。


「航平、風魔法を使いこなしてますピ。強くなりましたピ!」


 バッグからPちゃんが顔を出す。


「えー、そうかな? そうだな!」


 魔石と増血剤を回収する。


 風刃での魔力使用ポイントを確認するためライフを唱える。


 Lv11 生命力 762/820 魔力 336/360


 風刃を3発出して、魔力は10秒で1ポイント回復する。あれからまだ1分くらいだ。


 1分で6ポイント…風刃は1発大体10ポイントだと分かった。


 よしよし、最高36発連続で打てる。ん?


「あれ? 生命力が減ってる…。俺、攻撃されてないよな?」


 体をぺたぺた触り確認していると、


「ブラッドバットの衝撃波は内臓へのダメージですピ。ちゃんと装備していないと内臓が溶けますピ」


 Pちゃんがそう言って片羽を上げる。


「…そうなの? 衝撃波ってこうドーンと来るイメージで…絶対防御があるから大丈夫だと」


「絶対防御2は物理攻撃に対して鉄の鎧くらいですピ。衝撃波のような内臓へ来るものはまだ無理ですピ」


 そういえばさっき胃が浮いたみたいで気持ち悪かったな…。


 あぶなっ! 食らってる! 確実に食らってる!


 そういえば鑑定にあった。内臓ダメージって。…深く考えなかった。


「…俺、衝撃波に備えて装備が欲しい」


 「ちゃんぽん」トレーナーじゃ、ムリ。


 




 


読んでくれてありがとうm(_ _)m感謝のひとり三三七拍子


誤字脱字人間です。バレないようコソコソ直してます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] »家の部屋より天井の青空も高く、余裕で立っていられる »芝生の上に二人掛けの木製ベンチが置かれている それだと30㎥位ありません? 大人が手を真横と正面に伸ばして直立すると2㎥位のは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ