表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/222

失われた世界のアイテム


 ダンジョンが部屋に出現して2日目の朝、6時にスッキリと目覚めた。


 昨日はかなり疲れたはずなのに、体の調子はすこぶる良い。


 枕元ではPちゃんが仰向けに寝ている。


 ぽってり腹をワシワシしたい衝動を抑え、起き上がる。

 

 ベッド横のガラステーブルに手を伸ばしかけ、止めた。


 そうだった、もう眼鏡は無いし、必要も無くなったんだった。


 「…ステータスオープン」



 Lv11 田所航平(タドコロコウヘイ) 23才

 種族:人間

 職業:サラリーマン(低)

 生命力: 820/820

 魔力:  360/360

 体力:  50

 筋力:  47

 防御力: 52

 素早さ: 71

 幸運:  200


 魔法(全適性):風魔法2

 スキル:駿足1 気配探知2 空間把握2 絶対防御2 隠密5 罠解除6 

     鑑定10 異常耐性10 魔法耐性10 眼調整10 空間庫10 

     生命力回復10 魔力回復10


 ユニークスキル:賢者の家2 (3m×3m×3m)


 魂の絆:***に創られし叡智 P


 称号:「始まりを知る者」「立ち向かいし者」「幸運の尻尾を掴む者」



 夢じゃないなぁ。…夢じゃないっ


 俺はガバッと起き上がると、ヤカンに水を入れ、火にかけた。

 

 お湯を沸かしている間、顔を洗い、ジーンズと左胸に白いロゴで「chanpon」と入った黒いトレーナーを着る。


 前に美波から「ちゃんぽん」って、と大笑いされたが、安いし汚れも目立たないし問題ない。


 空間庫から昨日買った卵を3つ取り出すと、かき混ぜ、塩コショウと牛乳を入れる。

 

 フライパンを温めバターを入れてから、卵をジュワッと入れ、手早く混ぜながら、まだ緩い状態で火を止めた。余熱で卵を固める。スクランブルエッグの完成だ。


 焼き上がったトーストにバター&イチゴジャムを塗り、ポタージュスープの粉をお湯で溶かす。


 レタス、キュウリ、トマトも空間庫から出し、適当な大きさに切ってから、オリーブオイル、酢、塩を混ぜたドレッシングをかけて完成。


 ドレッシングはまとめて作れない。賞味期限が短いからだが、今後はまとめて作れる。


 だって俺には空間庫があるから!


「ああ、素晴らしい」


 出来上がったものをテーブルに並べていると、Pちゃんが起きてきた。


「おはようPちゃん」


「おはようございますピ。美味しそうですピ」


「だろ? じゃあ食べたらダンジョンに潜ろう。明日からまた仕事だし、今日は7、8階までは行きたい」


 俺が手を合わせ頂きますをすると、Pちゃんも羽を合わせる。


 はあ、可愛すぎる。チョコが絡むと面倒くさくなるけど。


 こうして朝飯を食べ終わった俺たちはダンジョンに入った。





「やっぱり出てこないな」

 

 ダンジョン地下3階、昨日階下に空いていた穴は塞がっていた。まだ回っていなかった3階をまずは回っていたが、魔物には遭わない。気配探知と空間把握をしても、俺たちが動くと反対側に回ってしまう。


「しょうがないですピ。自分より強い魔物には近付かない、ダンジョンで生きるうえでの本能みたいなものですピ」


 バッグの口からPちゃんが顔を出す。


「自分より強い魔物って、俺人間ですけど…」


「どっちも同じですピ。食べるため、殺されないため、生存するための戦いですピ」

 

 Pちゃんがバッグから出て、左肩に止まる。


 まあ確かに魔物からしたら、俺も魔物か。


「航平、どうしましたピ?」


 考える俺の頬をPちゃんが突く。


「そうだなっ。もしかして隠し扉にお宝が…ってことがあるかもだし」


 気を取り直して、通路を右へ曲がった時、それはあった。


「…Pちゃん、この先の突き当りに何か見えるか?」


「いえ、何もないですピ。ただの突き当りの石壁、次は左へ道は続いてますピ」


「俺の眼調整10、凄いな」


 まっすぐ進み突き当たると、その壁の一部分、両手を軽く広げたくらいの幅と、俺の背丈程の高さで、壁の色が周りの壁より1段階濃い色をしていた。


 触ってみてもただの石の感触だけ。


 足元の右隅の壁が気になり、しゃがみ込み確認する。そこにサイコロのような魔石が埋まっていた。


「壁が開くみたいだ」


 気配探知と空間把握の波紋を放つ。


 壁の向こうには何も気配は無く、空間把握でもただの壁と同じ反応だった。


「部屋なのか通路なのか分からないな…よし、入るぞ。Pちゃんはバッグに」

「はいピ」

 

 念のため、Pちゃんをバッグに戻してから、右隅の魔石を指で強く押した。

 

 魔石が壁の中に引っ込む。色の違った壁がフッと消え、そこに入り口が現れた。


 キラーアントの牙を握り直し、息を殺して中に入る。


 そこは奥行き幅共に10メートルぐらいの正方形の部屋だった。

 

 そして中央には、取っ手のない手持ち金庫のような黒い箱が置かれている。


「…なんだあれ? 宝箱かな?」


 おっと、危ない危ない。不用意に近づくところだった。


 ここは冷静に鑑定だ。


 

  Lvタグの箱:魔力内包タグ生成(無制限)

        ***世界の最下層120階で伐採された魔樹木から製作

        製作者:賢者Lv130**** 錬金術者Lv105***** 

    


「Pちゃん…俺には鑑定内容が全く分からないんだけど…」 

 

 早速冷静さを失った俺は、Pちゃん頼みに切り替える。


 日本語だよね?


「これは消滅した世界で使われていた物ですピ」


「ハイ?」


 Pちゃんが肩に乗ってくる。


「これはレベルタグ、個人の魔力識別、記憶、共通認識のタグが箱の中に錬金されていくんですピ」


 Pちゃんの言葉も俺は認識できませんけど?


「たまにあるんですピ。強い魔法や魔力を内包しているアイテムは、長い年月をかけて復元されることが。形状記憶魔力という感じですピ」


「いや、どの感じか全くわからないけど」


「このレベルタグは、探索者、いわゆる冒険者に配られていた物ですピ。個人の魔力を認識して、タグが記録、レベルや経験値が上がれば上書きされ、同じ箱から製作されたタグを持っていれば、そのタグに記録されているレベル、経験値で共通順位、ランキングが出ますピ。冒険者登録所も管理しやすいですピ」


「ふーん、分かるような分かんないような…。にしても賢者130とか錬金者105とかレベルがヤバいな」


 それくらいの高レベルの人間?たちが作った物だ。多分凄い物なのだろう。


 俺には必要ないが一応空間庫に収納する。貰えるものは貰っておく主義だ。


「航平もすぐ到達しますピ」


「…どんだけ戦わなきゃいけないんだ。俺はある程度賢者の家のスペースが確保できたら引き込もる」


 隠し部屋を出ようとした時、思い出した。


「Pちゃん、俺今、賢者の家2だ。ここでちょっと確認していく」


 一辺3メートル、27立方メートルになっているはずだ。


 レベルタグの箱があった中央に向け、右手を突き出す。


「賢者の家っ」


 ファンッ


 半透明の楕円の膜が現れた。








読んでくれてありがとうm(_ _)m感謝の踊りは次の段階に入ってます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 強い人がいて魔物が逃げる設定だとパワーレベリングできない設定か?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ