表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

独白の夜/

作者: につき()

カーブを曲がり続けるヘッドライトが可変を束縛されて以来

わたしたちにとって未来は一寸先の闇になった

目を向けるも見えず

予測の宝刀に甘えすぎるのも愚かな話だなどと

どうのこうの言っているうちにも進み続けているから


此処で騒いでいる暇はないのだ

つまり我らは感覚の徒

知能よりも知覚で

あらゆる過去を焼き

駆動する車両そのものとして

闇のなかで不確定のまま景色は流れる

眩しさだけを残して光線は過ぎる


言葉とは浴びるものではなく

汲み上げて掬い

静かに口へふくむもの

しかしそれはいつも後追いするもの

軌跡を残そうとする試みとして

或いは成功を収め

或いは(もしくは殆どは)無惨に終わってしまった


独白の夜に雨は降らなかった

星はひえびえとして明るく

街頭は科学的に静かだった

冬は進み続けた

遂に果てるその断崖まで

北風は奪うように吹き抜けていた

夜明けなど遠い昔の物語りのようだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ