表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/230

特区に広がる噂と唐揚げのねぎソース

口ではやめろと言いながら、希美の仕事には大いに助けられていた。

彼女が秘書を務めるようになったのは、一年ほど前。

最近は随分スーツ姿が板についてきた。


人には隠れた才能があるものだ。

希美は射撃が下手で、どれだけ訓練しても上達しなかった。

そのかわり度胸だけは誰にも負けず、どんな凶悪犯罪者の元にでも同行して、着実に業務をこなした。


出会ったばかりの頃は15歳の少女だった彼女も、3年が経ち18歳の可憐な美少女へと成長していた。

島田事件の被害者として大事に扱われたことも関係している。

マミや阿澄は美と強さを兼ね備えているのに対し、希美や理沙、雪菜には儚さがあった。


一歩後ろで主人に尽くし、影から支える大和撫子。

黒いストレートヘアに純日本風の目鼻立ち、奥ゆかしさの裏には健康の二文字が並ぶ。

この街では彼女ら三人は貴重な存在だった。

騒動前を思い起こさせる、平和の象徴。


希美なくしてはこの特区は回らないといっても過言ではない。


東の防衛拠点で警備主任と会った。

各辺に設置されたM2重機関銃、74式車載7.62mm機関銃、Kord重機関銃による警備は完璧だった。

いくら強化ゾンビといえど、17000ジュールの衝撃には耐えられない。

一般的なライフルの威力を2000ジュールとしても、重機関銃は8倍以上である。


「ボスが直接おいでになるとは思いませんでした」

「警備状況を教えてくれ」


髭面の警備主任は、頭を低くして言う。


「これがあればどんなゾンビが来てもへっちゃらですわ。いやはや、12.7mm弾を受けても平気な生き物なんてこの世に存在するんですかね?」

「そんなゾンビが存在しちゃ困るよ」

「ヘ、ヘ、ヘ。仰るとおりで」


こういった必要以上に媚びへつらう態度も、妬みを生む要因だった。

権力を誇示して統率力を高めなければ、集団を維持することはできない。

けれども僕はここまでやれとは言っていない。


「過去一週間分のデータをまとめて、午後イチか、遅くても夕方には工場に届けてくれ。強化ゾンビの戦力分析も忘れずにな。もし工場に僕がいなかったら、悪いがマンションに届けるよう言ってくれ」

「かしこまりました」


僕は腰の低い警備主任の肩を叩く。

「君はよくやってるよ。近いうちに昇給かな」

「ありがとうございます!」


特区では秩序維持と実験のため通貨制度を導入している。

破れる紙幣ではなく、硬貨のみのやり取りだ。

価値については市場の変動に任せてある。

物が増えれば硬貨の価値がなくなるので、物資調達で得た品を、最低限しか市場に流さないのがコツだ。


余った品はマンションに保管している。

緊急用の名目ではあるが、僕はこれを「脱法物資」「脱税」「ピンはねしたやつ」と呼んでいる。


各方角の警備主任と会った後、少し時間が余った。

工場には1時までに着いていればいい。

「時間があるし食事でもしていこう。電気屋だった場所に食事できる店ができたって話だぜ」

僕は希美に言った。


「ボスの奢りなら」



楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽



「いらっしゃいませ、ボス。2名様で?」

「ああ、二人だ。奥の席を頼む」


店に着くと、僕らの他に客が一組いた。

窓際の席で食事している母親とその子供。

一見仲睦まじく、ごく一般的、平和的な親子の光景に見えるけれど、母親のほうは麻薬の売人をしていた経歴を持ち、出会った時には改造した狩猟用ライフルで撃ち殺されかけた。


僕らが入ってきたことに気づいた母親が頭を下げた。


「麻由美さん、景気がいいようですね」

「おかげさまで」

「息子さんはお元気ですか?」


「ご覧のとおりピンピンしてますよ。昨日遠征から帰って来たばっかりなのに、今朝も東の壁からゾンビを一体仕留めましたの。100mも離れたゾンビを拳銃で一発。本当ですよ」


彼女の息子は13歳になるが、肉体が発達していて16歳くらいに見える。

温厚で従順な性格が買われて、警備では重要なポジションに就いている。

給料もべらぼうな額をもらっている。

僕のボディーガードに任命されることが彼の夢だという。


注文を取りに来た給仕に、ビールを頼んだ。

「よろしいのですか? 日が高いうちから飲んで。奥様に叱られますよ」

「どうせ面接でも一杯やるんだ。言い訳なら考えてある」


冷えた自家製ビールがグラスで運ばれてくる。

ここの店主は密造酒づくりのプロだ。

アルコール依存症で、釘打ち機を改造した銃でテロ未遂を起こした過去がある。

僕自身、彼と出会った時に足に釘を打たれている。


「美味いよ。君もどうだ」

「未成年です」


唐揚げのねぎソースを頬張って、薄暗い店内を眺めていると(節約で日中は電気をつけない決まりになっている)ゾンビだらけの世界に生きていることを忘れそうになる。

目の前には美人の姉ちゃん、テーブルには新鮮な肉とビール。

傍らにある自動小銃と、腰の拳銃を視界に入れなければ、平和そのものである。


「このソースは絶品だな。土産に持って行って、面接の時に食わせてやろう。きっと喜ぶぞ」

「それは良いお考えです。ニッカポッカ連合の力を見せる小道具には最適です」

「あの噂を気にしてんのか?」


「気にせずにはいられますか」

「ただの噂だよ。くだらない」


若者三人は新潟県から来たと言っているが、街では彼らのことを刺客だと言う声があった。

東北地方から東京に来て、特区に迎え入れられた狩人ハンター(元犯罪者ではなく、銃を所持する資格を持つクリーンな人のこと)の話では、東北に大規模な自治区が存在しているという。


自治区をおさめているのは元政治家で、私兵をごっそり従えているとのこと。

それでここ立川特区に刺客を送りつけてきたというのだが、僕は信じていない。

なぜなら特区を潰す理由がないからだ。


「気にしすぎだよ。ボディーガードに入れてくれという、いつものパターンだろう」

「絶対に入れないでくださいよ」

「見てみなきゃ分からんだろ。あいつら(店の外で待たせている現ボディーガードたち)のように腕が立つなら、使っても損はない」


「私は反対です」

「反対ならそれでもいいさ。それにしても、このねぎソースはマジでイケるぜ」

僕はたっぷりとかかったねぎソースにご機嫌だった。

こんな美味い飯を食いながら、きな臭い話をするのは野暮というものだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ