89.人としての尊厳は捨てた。悔いしかない
「ふぅー……」
いかん、いかん。落ち着け、俺。
とりあえず、それぞれどんな職業か確認しよう。
ひょっとしたら字面だけで、中身はまともかもしれないし。
・上級変質者
選択時、全ステータス上昇
攻撃、知力、魔防、敏捷に高成長補正
職業専用装備を装備中、ステータス上昇(最大+25%)
短剣、銃、鞭系の武器を装備できる
スキル『不快・増』、『早着替え』を取得
成長すると上位職に転職できる
・変態仮面
選択時、全ステータス上昇
全ステータスに高成長補正
職業専用装備のみ装備中、ステータス超上昇(+80%)
スキル『興奮状態』、『亀甲縛り』を取得
上位職なし
・変態紳士
選択時、全ステータス上昇
攻撃、知力、魔防、敏捷に高成長補正
全装備、装備可能
スキル『通報』、『覗き見』を取得
成長すると上位職へ転職できる
・変態貴族(男爵)
選択時、全ステータス上昇
10LV上昇ごとに爵位上昇
攻撃、知力、魔防、敏捷に高成長補正
職業専用装備を装備中、ステータス上昇(最大+25%)
棒、鎌、爪系の武器を装備できる
スキル『徴収』、『隷属』、『浪費』を取得
成長すると上位職に転職できる
・異常性癖者
選択時、全ステータス上昇
職業専用装備のみ装備可能
スキル『カード洗脳』、『装備奪取』を取得
上位職なし
・存在破廉恥男
選択時、全ステータス上昇
職業専用装備を装備中、ステータス上昇(最大+25%)
短剣、銃、鞭系の武器を装備できる
スキル『幻惑』、『時間停止』、『マジックミラー』を取得
敵及びNPCからの敵意、嫌悪感、羞恥等の感情に応じてデバフ付与及び強化効果解除(最大3つ)。自身の羞恥感情に応じて強化バフ取得(最大五つ)
成長すると上位職に転職できる
「…………駄目だ、色物しかない」
どう足掻いても変態だ。
クソッたれめ。
「くしゃみでちょっと指が滑っただけで、こんな業を背負わされるなんておかしいだろ?」
過去に戻れるなら、あの時の俺を殴りたい。
どんなことがあっても止める。
(とはいえ、どの職業も有用なことは事実……)
スキルの方も調べてみたが、どのスキルも強力だ。
この中から二つ選ぶのか。
俺は収納リストから双生の宝珠を取り出す。
・双生の宝珠
二つ目の職業を選択可能になる。
二つ目の職業は、一つ目の職業に矛盾しない場合のみ、選択可能。
装備には適応されない。
説明はこんな感じだ。
職業に矛盾しないってのが気になるけど。
「スキルや特性が矛盾するケースがあるってことか?」
それで言ったら、大河さんのSM女王とバニーメイドなんて矛盾の塊のような気がするけど……。
少なくとも俺に表示された六つの職業は矛盾しなさそうな気もする。
むしろシナジー効果の方が高そうだ。
「どれにするべきか……」
上級変質者は純粋に今の上位互換。
選択肢としては十分ありだろう。
変態仮面はかなり強そうな感じもする。
でも何故だろう……この職業だけは絶対に選んではいけない気がする。
選べば何か大きな存在に消されてしまいそうな危うさがある。
変態紳士、変態貴族は今の俺の欠点を埋める職業だな。
変態紳士ならば装備で、変態貴族ならばレベルアップ時の爵位上昇でステータスや火力不足を補える。
異常性癖者は……これはないな。
変態装備だけになる上、スキルもそこまで有用じゃない。
おそらくは好感度が低いカードを無理やり従わせるための職業なのだろうが、俺には必要ない。
存在破廉恥男。
……強いなぁ、これ。
新しいスキルが三つ手に入る上、どれもクソ強い。
おまけに敵にデバフは振りまくわ、強化バフは手に入るわで良いこと尽くめだ。
……俺の人としての尊厳さえ無視すれば。
候補としては、上級変質者、変態紳士、変態貴族、存在破廉恥男。
その中で組み合わせて、一番シナジーがありそうなのは……。
「――変態貴族と存在破廉恥男かな」
この二つにしよう。
絶対に人に言えない職業だが、強さは本物だ。
『徴収』、『隷属』、『浪費』、『幻惑』、『時間停止』、『マジックミラー』の六つのスキルを取得できる上、武器の装備の幅も大きく広がる。
今回のEXステージで、自分の弱点をはっきり理解させられたからな。
それを克服し、かつ今よりも強くなるならばこの組み合わせがベスト。
変態仮面も魅力的だったけどな。
でもなぜか、本能が「絶対に駄目だ」と訴えてくる。
「鼻は……うん、痒くないな。指の感覚も問題ない」
絶対にくしゃみもしないし、指も滑らない。
……よしっ。
『『双生の宝珠』を使用しますか?』
イエスを選択。
続いて、職業を二つ選択する。
今度は間違えない。
『一つ目の職業を変態貴族、二つ目の職業を存在破廉恥男にします』
ああ、やってしまった。
これで俺は職業『変態貴族』兼『存在破廉恥男』となった。
心が……泣いている。
人としての尊厳が音を立てて崩れていく。
アヒルパンツと謎の光でもう無くなったかと思ったけど、まだあったよ。
だがもうここまでくれば逆に突き抜けてやる。
「俺は……人としての尊厳を捨てるぞ~~~~!」
謎の決意。ディ〇さんみたいに叫ぶ。
スキルの効果は、それぞれこんな感じだ。
・徴収 アクティブ
対象からランダムに装備、アイテム、その他を奪う
対象とのLV差に応じて成功率変動
LV差が発生しない場合、100%成功
CT5秒
・隷属 アクティブ
対象を強制的に従わせ、操作する
対象とのLV差に応じて成功率変動
LV差が発生しない場合、100%成功
CT10秒
・浪費 アクティブ
ポイント、通貨、アイテムを消費
攻撃力を上昇させる(10秒、最大+150%)
CT10秒
・幻惑 アクティブ
自分や周囲の姿、景色を変化させる(60秒)
CT10秒
・時間停止 アクティブ
フィールドの時間を秒停止させる(最大10秒)
停止解除後、停止時間と同等のCT発生
但し、犬に効果はない
・マジックミラー アクティブ
特殊な防壁を作り出す
障壁の内側から攻撃可能
CT10秒
『浪費』を使えば今後は俺自身の火力は大きく向上するだろう。
まあ、その分ポイントや通貨を消費するから使いどころには注意が必要だけどな。
『徴収』と『隷属』も俺が考えている通りなら、かなり面白い使い方が出来そうだ。
「……時間停止やマジックミラーも色物だけどすげえ強いんだよなぁ……」
なんで犬に効果がないのかは分からないけど。
元々トリッキーな戦法が多かったが、その手数が大幅に増えた。
それに今後は棒、鎌、爪系の武器も装備できる。
あの収納リストで眠っていた『死神の鎌』も装備可能だ。
現在のステータスはこんな感じだな。
『ササキ・リュウジ LV30
職業 変態貴族、存在破廉恥男
称号 嘆きの解放者、艱難辛苦を超えし者
保有ポイント11,209 所持金91,490イェン
装備 盗賊頭の短刀、嘆きの短刀、派手なサングラス、旅人のブーツ
派手なパンツ、派手なマント、乳首シール、力の指輪、敏捷の指輪
スキル『悪運減少』、『指揮』、『紙装備』、『紙一重』、『不快』
『着替え』、『二段飛び』、『急所突き』、『催眠』、『脱衣』
『疲労耐性』、『麻痺耐性』、『呪い耐性』、『大物喰い』、『徴収』
『隷属』、『浪費』、『幻惑』、『時間停止』、『マジックミラー』
攻撃 102
防御 86
敏捷 101
知力 70
魔防 66
器用さ42
運 50 』
破損したアヒルパンツは後で買い直さないとな。
あれはあれで便利だし。
「ステータスもかなり上がったな」
これに戦闘時は称号の効果がプラスされる。
称号は指揮効果同様、他の強化効果と重複しないからな。
だいぶ強くなったと思う。
(……その分、今後のEXステージが怖いけど……)
あとデイリーダンジョン。
なんかEXクリアするたびに拡張されたってアナウンスが毎回流れてるんだよな。
次に終末世界に行くのが怖い……。
「職業選択や確認も終わったし、待機室に戻るか」
新しいスキルを絡めた新しい戦術も試したい。
あ、それに終末の楽譜も検証しないと。
色々やりたいことが山盛りだ。
ふと、俺はあることを思い出す。
「あ、そういえば大河さんが次の上位職になった時に、二つの職業が統合されたって言ってたな……」
それも確かアイテムの効果だったっけ?
仮にそうなった場合、俺の職業ってまさか『存在破廉恥変態伯爵』とかになるのか?
「……」
うん、考えるのはやめよう。
きっと、これ、考えちゃダメなやつだ。
俺は待機室に向かった。




