5.初めてのポイント交換
光が収まると、俺はまたあの黒い空間に居た。
どうやら戻ってきたようだ。夢の中だけど本当にフルダイブのゲームやってるみたいで楽しかったな。
『おめでとうございます。チュートリアルをクリアしました』
お、さっそく脳内にアナウンスが。
『活動実績を算出……完了』
『隠しアイテム回収率100%達成
実績『ゴブリンを倒さない』達成
実績『偽仙桃を摂取』達成
EX実績『ゴブリンに偽仙桃を食べさせる』達成
EX実績『ゴブリンをつれて脱出』達成』
『チュートリアルの完全クリアを達成しました。追加報酬が発生します』
おお、やった。
やっぱり隠し要素があったみたいだ。
素直にクリアせずに色々と調べた甲斐ががあった。
『成功報酬 ポイント+10、護身用のナイフを獲得しました』
『追加報酬 ポイント+50、スキル『悪運減少』を獲得しました』
『チュートリアルが完了しました』
『プレイヤーのLVが1になりました
ステータス画面が解放されます
モンスター図鑑が解放されます
ワールドマップ画面が解放されます
メインストーリーが解放されました
追加報酬により特殊機能『傭兵』が解放されました』
へぇー、ステータス画面とかないのかなーと思ったらチュートリアル完了後に解放されるのか。
それにモンスター図鑑とかワールドマップとかマジでゲームだなこりゃ。
『以上でチュートリアルを終了します
今後も『異世界ポイント』をお楽しみください』
アナウンスが終わり、再びあの画面が目の前に現れる。
【項目を選んでください】
・ゲーム開始
・ポイント交換
・ヘルプ
・ログアウト
一番下にログアウトって項目が追加されてた。
チュートリアル終わるまでログアウト出来ないって変な仕様だな。
まあ、夢だから仕方ないか。
「そういえば、ポイント交換ってのをまだ試してなかったな」
ログアウトする前に試してみるか。
俺は「ポイント交換」の項目をタップする。
【ポイントをどれに交換しますか?】
現在の保有ポイント60ポイント。
・金銭
・物品
・才能他
・装備・スキル他
画面が変化する。
確か金銭、物品、才能が現実世界に反映されるだっけ?
1ポイント1万円のレートだったはず。
60ポイントなら60万円。アホみたいな高額レートだな。
「1万円あれば給料日まで余裕だよなぁ……」
給料日まであと5日。一日2千円も使えるとなれば最高だ。
俺は金銭を選択し、1ポイントを1万円に変えた。
どうせ夢なんだし全ポイント注ぎ込めば良いのに、どうしても全部ポイント使うのもったいないと思ってしまう。
「そういや物品や才能他ってのはどういうのなんだ?」
物品の項目をタップするとネット通販のような画面が現れた。
食料や雑貨と言った日用品、車や家まで様々な品が表示される。
食料だと、1ポイントで豚肉20㎏、水(2リットル)が40本なんかと交換出来るみたいだ。
1ポイント1万円って考えると、その値段分の内容ってことなのかな?
いや、現実よりもかなり安いな。100グラム50円とか特売でもないぞ。
物価高の昨今じゃ破格のお値段だ。
まあ、交換したところで食い切れる訳ないけどさ。
家はどんな感じなんだろうか?
家の画面をタップすると間取りと必要ポイントが表示される。
「すっげ……一軒家が300ポイントかよ」
4LDKの二階建て広い庭やカーポートまでついてる。
これが300ポイント、つまり300万円で手に入るとかあり得ないだろ。
というか、交換してもどこに出てくるんだこれ?
土地とかどうするの?
「……あ、土地もあった」
どうやら土地は別売りみたいだ。
渋谷とか世田谷とか色々表示されてる。
マジでどういう仕組みなんだこれ?
まあ、ゲームだし、夢だしな。
「えーっと、次に才能はどういう感じなんだ……?」
・容姿
・頭脳
・運動機能
・身体機能
・運
へぇー、こういう感じなのか。
補足説明があって、どの項目も最初は1ポイントで、次からは必要なポイントが10倍になるらしい。
容姿にポイントを振れば美しく、頭脳に振れば頭が良くなるってことか。
運動機能は筋力や運動神経、身体機能は視力なんかの五感、免疫機能や内蔵機能が良くなるらしい。
「……そういえば最近、油ものがきつくなってきたんだよな」
つまり身体機能にポイントを振れば、あの十代の頃のようにどれだけ油ものを食っても胃がもたれないってことか?
なにそれ最高じゃん。
とりあえず全部の項目に1ポイントずつ振り分けておこう。
「最後に装備、スキルは、と……」
項目をタップすると物品の時のように様々な武器や防具、スキル名が表示された。
ゲームのショップ画面だな完全に。
・よく斬れる剣 5ポイント
・凄くよく斬れる剣 10ポイント
・頑丈な盾 5ポイント
・凄く頑丈な盾 10ポイント
・かっこいいマント 100ポイント
・かっこいい指輪 100ポイント
……説明ざっくりしすぎじゃない?
しかも現実の物品や才能に比べてかなり割高だし。
ていうか、かっこいいマントや指輪ってなんだよ!
特殊な機能もなんもないのにポイントやたらと高いし!
「……いや、ソシャゲでもただの装飾品とかトロフィーが無駄にレア度高いのってよくあるか……」
キャラのスキンとか性能には一切関係ないのにめっちゃ高いよね。
特に水着スキンとか。
「悔しい、でも課金しちゃう」ってトラさんがよく愚痴っていた。
「スキルは……あれ、ないな?」
ざっと項目を一通り見ても、スキルは一つも表示されていなかった。
これは、あれかな? ゲームを続けていくうちに追加で解放されるやつか?
まあ、それならそれでいいか。
とりあえず1ポイント1万円、才能の項目にそれぞれ1ポイント。
合計で6ポイントを交換してみた。
「さて、ログアウトすっかー」
ログアウトすればこの夢から覚めるのかな?
ポチッとログアウトをタップすると俺の意識は再び沈んでいった。