20.職業選択
視界が暗転し、俺は再び黒い空間に戻っていた。
雷蔵も居ない。
画面で確認すると、カードに戻っていた。
だがカードの記載が以前とは違っている。
『名前 雷蔵 LV9
種族 ホブ・ゴブリン
戦闘力 ☆☆+
スキル 防衛、鉄腕、雷撃
忠誠度 高い』
戦闘力、スキル、それに忠誠度って項目が増えていた。
それにレベルも上がっている。
経験値は俺だけじゃなく、戦闘に参加したメンバーも得られるってことか。
スキルを使った様子はなかったからレベルアップか魔石の摂取で取得したのだろう。
『スキル』
・防衛 パッシブ 敵から受ける物理ダメージ-20%
・鉄腕 アクティブ 攻撃を受ける際、攻撃の20%を防御に加算する(60秒)
・雷撃 アクティブ 口から雷撃を放つ。対象を一定確率でスタンさせる。
防御-10%。CT30秒後に再発動可能。
タンクとして実用的なスキルばかりだな。
雷撃もなかなか便利そうだ。
雷蔵が攻撃を引き受けて、俺が遊撃って形が基本戦術になりそうだ。
「ますます頼りにさせて貰うぞ、雷蔵」
カードをなぞると、ポーズを取る雷蔵がどこか嬉しそうに見えた。
『活動実績を算出……完了』
『隠しアイテム回収率100%達成
実績『NPCがダメージを負わない』達成
実績『モンスターを二十体以上撃破』達成
EX実績『1ステージでの複数回のレベルアップ』達成
EX実績『NPCの好感度が一定に達する』達成
EX実績『プレイヤーがダメージを負わない』達成 』
『ステージの完全クリアを達成しました。追加報酬及びEXシナリオが解放されました』
『成功報酬 ポイント+10、護身用のマント、700イェンを獲得しました』
『追加報酬 ポイント+50、スキル『紙一重』、2,000イェンを獲得しました』
『経験値を獲得しました』
『LVボーナス ポイント+50を獲得しました』
『プレイヤーのLVが10に到達しました』
『職業が解放されます』
『メインストーリー2EXシナリオに挑戦しますか?』
お、出てきたなEXシナリオ。
「でも今回は前のようにはいかないぞ。ちゃんと装備を整えて万全の態勢で臨んでやる」
当然、まずはLV10で解放された『職業』の取得だ。
職業はステータス画面から選べるらしい。
見ればステータスに職業という欄が増えていた。
さて、職業はどんなもんかな?
『職業』
・剣士
・斥候
・軽業師
・変質者
・ド変態
・露出狂
「……あると思ったよ」
前半部分はまだしも、後半は完全に馬鹿にしてるだろ。
誰が選ぶんだよ、こんな職業。てか、職業じゃないだろ、蔑称だろこれ。
「それぞれの職業の特性は確認できるみたいだな」
職業名をタップすると、それぞれの特性が表示された。
・剣士
攻撃、防御、器用さに成長補正
剣、槍、弓系の武器を装備できる
スキル『剣技』、『強化』を取得
成長すると上位職へ転職できる
・斥候
敏捷、知力、器用さに成長補正
短剣、弓、暗器系の武器を装備できる
スキル『気配遮断』、『急所突き』を取得
成長すると上位職へ転職できる
・軽業師
攻撃に成長補正、敏捷、器用さに高成長補正
短剣、楽器、銃系の武器を装備できる
スキル『煙幕』、『二段飛び』を取得
成長すると上位職へ転職できる
・変質者
攻撃、知力、魔防、敏捷に高成長補正
短剣、銃、鞭系の武器を装備できる
スキル『不快』、『着替え』を取得
成長すると上位職に転職できる
・ド変態
攻撃、防御、知力、魔防に高成長補正
全ての武器を装備できる
スキル『変態』、『興奮』を取得
上位職無し
・露出狂
全ステータスに高成長補正
攻撃系、防御系の武器を装備できない
スキル『露出』、『思考鈍化』、『逃走』、『興奮』を取得
成長すると上位職に転職できる
「後半、完全に馬鹿にしてるだろ!?」
なんだこのネタ職のオンパレードは!
変質者と露出狂の上位職ってなんだよ!?
怖いわ、逆に。
気になるスキルもいくつかあるな。
これも調べられるのか?
それぞれのスキルに触れてみると、詳細が分かった。
『スキル』
・剣技 パッシブ 剣を使った攻撃補正+20%
・強化 アクティブ 攻撃、防御、知力、魔防を強化+10%(60秒)
・気配遮断 パッシブ 攻撃、または警戒範囲に入らない限り認識されない
・急所突き パッシブ 攻撃の際、クリティカル率&ダメージ+25%
・煙幕 アクティブ 周囲10メートルの範囲で煙幕を発生させる
CT60秒後に再発動可能。
・二段飛び パッシブ 空中で二回まで方向転換できる。
CT5秒後に再発動可能。
・不快 アクティブ 対象にランダムなデバフを一つ与える
CT5秒後に再発動可能
・着替え パッシブ 装備交換時に性能上昇率UP+30%
アクティブ 現在装備中の武器を入れ替える
CT5秒後に再発動可能
・変態 パッシブ 社会的に不適格な装いをするほど敏捷UP
最大50%
・興奮 パッシブ 興奮を得るほどに攻撃、知力UP
最大50%
・露出 パッシブ 肌面積が多いほど敏捷UP
最大60%
・思考鈍化 アクティブ 対象の思考能力を40秒低下させる。
CT60秒後に再発動可能。
・逃走 パッシブ 逃走状態における敏捷UP
最大80%
「変態系職業のスキル、無駄に性能いいな!?」
不快とか思考鈍化とか、めっちゃ強力な効果じゃん。
CTも短いし、数値の上昇率も高い。
「くっ……だが、ここでネタ職を選ぶと絶対に後悔する……」
ずっとああいう格好でプレイするとかどんな羞恥プレイだよ。
だが俺のゲーマーな部分が選べ、選べとささやいてくる。
後半三つはそれぞれ尖ってはいるが、いずれもかなり強力なものだ。
相手にデバフを与える変質者、すべての武器を装備できるド変態、露出狂もパーティーメンバーがいるなら十分ありだ。
「でもなぁ……選びたくないなぁ……」
そう考えると、ちょうどいい職業は『斥候』か『軽業師』だ。
ソロで活動するなら斥候だが、雷蔵がいるのなら『軽業師』の方が適正だろう。
俺の戦闘スタイルにも合ってるし。
なによりスキルの『煙幕』と『二段飛び』は性能がいい。
誰が『変質者』や『ド変態』なんか選ぶか。俺は『軽業師』を選ぶぜ!
「よし、これに決め――ふぇ、ぶえっくしょんっ」
ポチッ。
おっといかん。
体が冷えたのかくしゃみが出ちま……た?
『職業『変質者』を取得しました』
…………………………は?