表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
繰り返す世界と最後の48時間  作者: アスカ・ヴィヴィディア
3/7

3話:繰り返す日常、加速する距離

朝。健太は、見慣れた天井を見つめた。規則正しく差し込む朝の光、窓の外から聞こえる鳥のさえずり。昨日と寸分違わない光景が、健太の意識を現実に引き戻す。しかし、その心は、昨日までの焦燥感や戸惑いを通り越し、静かな決意に満ちていた。まるで、幾度となくシミュレーションを重ね、完璧な攻略ルートを確立したベテランゲーマーのように。


(タイムループ……紛れもない事実だ。)


机の上に置かれたノートに視線を落とす。そこには、まるで緻密に作り込まれた攻略チャートのように、繰り返される一日の出来事が克明に記録されている。朝の目覚まし時計の音、愛花が作ってくれる朝食のメニュー、通学路で雫と交わす会話の一言一句。それらは全て、健太にとって、この特異な状況を攻略するための貴重なデータとなっていた。


(この状況……最大限に利用させてもらう。)


健太は、静かに心の中で呟いた。与えられた無限のリトライ回数。これを無駄にする手はない。目的は明確だ。この終わりのないループからの脱出。そして……水瀬雫の心を掴むこと。まるで、高難易度恋愛シミュレーションの全エンディング制覇を目指すように。その瞳には、静かな闘志が宿っていた。


階下から、甘い香りが漂ってきた。焦がしバターとメープルシロップの混ざり合った、食欲をそそる香り。愛花が作ってくれたパンケーキの香りだ。昨日と全く同じ香り。しかし、今日、この香りは、健太にとって単なる朝食の合図ではない。それは、ゲームスタートのファンファーレのような、特別な意味を持っていた。


「いってきます」


玄関で、満面の笑みを浮かべた愛花に送り出され、健太は家を出た。通い慣れた道を歩き出すと、予想通り、前方に雫の姿を見つけた。風になびく黒髪が、朝日に照らされてきらきらと輝いている。まるで、物語のヒロインが、運命の出会いを待っているかのように、その姿はどこか儚げで、そして魅力的だった。


(今日も、会える。)


健太は、昨日までのぎこちなさを意識しながら、けれど、どこか確信を持って、歩幅を調整し、雫との距離を縮めた。まるで、好感度を上げるための最善の選択肢を選ぶように、慎重に言葉を選ぶ。


「おはよう、水瀬さん。今日も、空気が澄んでいて気持ちがいいね」


できるだけ自然に、けれど昨日よりほんの少しだけ親しみを込めて、健太は声をかけた。


「おはよう、健太くん。そうね、でも……なんだか、少し落ち着かないの。胸騒ぎがするっていうか……」


雫は微笑みを返してくれたが、その表情はどこか落ち着かない様子だった。健太の言葉に同意しながらも、何か別のことを考えているようだった。


(やはり、完全に記憶がリセットされているわけではない。無意識のうちに、何かを感じ取っているようだ。)


健太はそう分析した。まるで、隠しパラメータの変動を読み取ろうとするように、雫の表情、声のトーン、仕草の一つ一つを注意深く観察する。恋愛アドベンチャーでは、ヒロインの微妙な変化を見逃さないことが、攻略の鍵となるのだ。


「水瀬さん、実はね」


健太は、昨日とは違うアプローチを試みることにした。嘘をつくという点は変わらないが、その内容を、よりロマンチックで、彼女の心に響くようにアレンジする。


「昨日、帰り道で、本当に不思議なものを見たんだ」


「不思議なもの……?」


雫は、瞳を大きく見開き、興味深そうに聞き返した。まるで、新しいイベント発生の予感を察知したかのように、その表情は期待に満ちていた。


「うん。夕焼け空に、七色に輝く光の帯を見たんだ。まるで、オーロラみたいに、空を覆うように広がっていて……見ているうちに、なんだか、時が止まったような、不思議な気持ちになったんだ」


健太は、少し詩的な表現を交え、情景を鮮やかに描写することで、雫の心を掴もうとした。まるで、息を呑むほど美しいスチルCGを提示するように、彼女の想像力を刺激する。


「七色の光の帯……?オーロラ……?本当に……?私も見てみたかったわ……」


雫は、目を輝かせ、空を見上げた。その横顔は、夕日に照らされて一層美しく見えた。まるで、物語の中から抜け出してきたヒロインのように、その姿は魅力的だった。


「そう。それでね、その光の帯を見た後から、なんだか、この状況を前にも経験したことがあるような、強烈なデジャヴのような感覚に襲われているんだ。まるで、同じ夢を何度も見ているみたいに……」


健太は、核心に触れつつも、曖昧な表現にとどめた。まるで、物語の核心に迫る重要な伏線を張るように、読者、そして雫の興味を惹きつける。


雫は、健太の言葉をじっと見つめていた。その瞳には、戸惑いと、ほんの少しの期待、そして、強い興味が入り混じっているように見えた。まるで、複雑な感情が入り混じったヒロインの心情を表現する、繊細なポートレートのようだった。


「私も……少しそう感じるわ。うまく説明できないんだけど……何か、大切なことを忘れているような、そんな気がするの」


雫は、小さく呟いた。その声は、どこか不安げで、健太の心を締め付けた。


(完璧だ。彼女の警戒心は解け、心の距離は確実に縮まっている。)


健太は心の中で小さくガッツポーズをした。まるで、ヒロインの好感度ゲージが大きく上昇した時のように、喜びが込み上げてくる。


その後、二人は昨日と同じように学校へ向かった。しかし、二人の間には、昨日までとは全く違う、特別な空気が流れていた。それは、まるで物語の重要な転換点を迎え、二人の関係が大きく変化していくことを予感させる、高揚感と期待感に満ちた、特別な空気だった。


授業中、健太は積極的に雫に話しかけたり、難しい問題を教えてあげたり、さりげなくノートを貸したりした。昼休みは、屋上で二人きりの時間を過ごした。昨日まで話せなかった、少し個人的な話もすることができた。互いの好きな音楽や映画、子供の頃の夢、そして、将来の夢。まるで、特別な会話イベントを次々とこなし、ヒロインとの絆を深めていくように。


放課後。健太は、いよいよ、決定的な行動に出る。


「水瀬さん、もしよかったら、この後、少し付き合ってくれないかな?夕焼けが綺麗な場所があるんだけど。昨日も行った場所なんだけど……水瀬さんと、もう一度、あの景色を一緒に見たいんだ」


昨日と同じ誘い文句だが、今回は、よりストレートに、自分の気持ちを込めた。まるで、告白イベントへのフラグを立てる、重要な選択肢を選ぶように、真剣な眼差しで雫を見つめる。


雫は、少し戸惑った表情を見せた後、意を決したように、小さく頷いた。その頬は、夕焼けのようにほんのり赤く染まっていた。


「うん、いいわよ。私も、もう一度、あの夕焼けを見てみたい」


(完璧だ。これで、明日の夕焼けは、昨日とは全く違う、特別な意味を持つことになる。)


健太は心の中で叫んだ。まるで、告白イベントへの突入を確定させる、最高の返事を受け取った時のように、喜びが爆発する。


健太が雫を連れて行ったのは、昨日と同じ公園だった。しかし、今回は、昨日とは違う。健太の心境が違う。そして、何よりも、雫との関係が、昨日とは大きく変化している。まるで、何度も繰り返した周回プレイを経て、ついに辿り着いた、特別なルートのように、二人の間には、特別な空気が流れていた。


夕焼けが空を茜色に染める中、二人はベンチに並んで座った。沈黙が流れる。しかし、それは、昨日までの気まずい沈黙とは全く違う、心地よく、親密な沈黙だった。まるで、長年連れ添った恋人同士が、言葉を交わさなくても心が通じ合っているような、特別な時間。健太は、夕焼けに照らされた雫の横顔をそっと見つめた。その頬は、夕焼けの色を映してほんのり赤く染まり、伏せられた睫毛が、彼女の繊細さを際立たせていた。まるで、一枚の絵画のように、その光景は美しかった。


その時、健太は、あることに気づいた。昨日まで、この公園には、他に何組かのカップルがいて、楽しそうに談笑していたはずなのに、今日は誰もいない。まるで、世界から二人だけが切り離されたかのような、静かで特別な空間になっていた。


(これは……もしかして……)


健太は、ある可能性に思い至った。まるで、隠されたルートに突入したことを示唆する、ゲーム特有の演出のように、周囲の状況が変化したのだ。この静けさは、これから起こる特別な出来事を予感させていた。


健太は、大きく深呼吸をして、意を決して口を開いた。心臓の鼓動が、夕焼けに染まる空に響き渡るように、激しく打ち始めた。まるで、最終決戦に挑む前の、主人公の決意表明のように、彼の瞳には、強い光が宿っていた。


「水瀬さん……」


健太は、夕焼けに染まる空の下、隣に座る雫を見つめ、ゆっくりと、しかしはっきりと、自分の本当の気持ちを伝えようとした。このループで、必ず、君を振り向かせる。そして、この終わりのないループから、二人で抜け出す。まるで、積み重ねてきたセーブデータを全て賭けて、最後の勝負に出るように。


「水瀬さん……君と出会ってから、毎日が、まるで違う色を帯び始めたんだ。昨日まで灰色だった世界が、君のおかげで、鮮やかな色彩を取り戻したんだ。君といると、時間が経つのを忘れてしまう。まるで、永遠にこの時間が続けばいいと願ってしまうくらいに……」


健太は、言葉を選びながら、自分の気持ちを丁寧に紡いでいった。まるで、好感度を最大まで上げるための、最高の告白台詞を吟味するように。


「水瀬さんの笑顔を見ると、僕の心は温かくなる。水瀬さんの声を聞くと、心が安らぐ。水瀬さんのことを考えていると、胸がドキドキする。これは、きっと……」


健太は、そこで一度言葉を切った。夕焼けに染まる雫の横顔を見つめる。彼女の瞳は、夕焼けの色を映し、揺らめいていた。まるで、ヒロインの心が揺れ動いていることを表現する、繊細なアニメーションのように。


「これは、きっと……恋だと思うんだ」


健太は、まっすぐ雫の瞳を見つめて、告白した。夕焼けが、二人の顔を赤く染めていた。まるで、ゲームの告白シーンでよく見られる、ロマンチックな演出のように。


雫は、驚いたように目を見開き、そして、ゆっくりと、目を伏せた。その表情は、夕焼けに照らされて、どこか儚げで、そして美しかった。まるで、告白を受けて戸惑うヒロインの心情を表現する、印象的なスチルのようだった。


沈黙が流れる。健太にとって、この数秒間は、永遠にも感じられた。まるで、運命の選択を迫られる、重要なシーンのように、彼の心臓は激しく鼓動を打っていた。


そして、雫はゆっくりと顔を上げ、健太の目を見つめた。その瞳には、夕焼けの色と、ほんの少しの涙が映っていた。


「……健太くん……」


雫は、震える声で言った。


「私も……実は……健太くんといると、なんだか、不思議な気持ちになるの。初めて会った時から、どこか懐かしいような、大切な人と一緒にいるような……そんな気がしていたの」


雫の言葉を聞いた瞬間、健太の心臓が、大きく跳ねた。まるで、ゲームのエンディングを迎えたかのように、感動が押し寄せてきた。


「それは……きっと……」


健太は、雫の手をそっと握りしめ、優しく微笑みかけた。


「それは、きっと……僕たちが出会う前から、何かつながっていたからだよ。何度も繰り返される時間の中で、僕たちは、何度も出会い、惹かれ合っていたんだ。そして、ついに、今、この場所で、本当の気持ちを伝え合うことができたんだ」


健太は、雫の目を見つめながら、ゆっくりと、しかしはっきりと、自分の気持ちを伝えた。まるで、ゲームのエンディングで、ヒロインに愛を告げる主人公のように。


夕焼け空の下、二人は、静かに見つめ合った。そして、ゆっくりと、顔を近づけ……


その時。


けたたましいクラクションの音が、公園に響き渡った。


(また……来る……?)


健太は、反射的に身構えた。しかし、今回は、違った。


トラックは、公園の入り口で止まった。運転席から降りてきたのは、見慣れない男だった。


「すみません!道を間違えてしまいまして!この先に抜け道があると思って入ってきたんですが、行き止まりだったみたいで……」


男は、申し訳なさそうに頭を下げた。


健太は、何が起こったのか、一瞬理解できなかった。トラックは、自分たちを轢きに来たのではない。ただ、道を間違えただけだった。


その瞬間、健太は、全てを理解した。


(ループが……終わった……?)


空を見上げると、夕焼けはすでに終わり、夜の帳が降りてきていた。昨日までとは違う、穏やかな夜空が広がっている。街灯が灯り始め、公園は、静かでロマンチックな雰囲気に包まれていた。


「……終わった……」


健太は、小さく呟いた。まるで、長かったゲームのクリアデータを保存し、達成感に浸っているかのように。


雫は、不思議そうに健太を見つめていた。


「何が終わったの?」


健太は、雫に、すべてを話した。タイムループのこと、繰り返される時間のこと、そして、自分の気持ちのこと。まるで、隠してきた秘密を打ち明けるように、ありのままを伝えた。


雫は、最初は驚いていたが、健太の真剣な眼差しと、これまでの出来事を思い出し、徐々に、健太の話を信じるようになった。


「……そうだったの……だから……あの日から……少し……違和感を感じていたのね……説明できないけれど、何度も同じようなことが起こっているような気がしていた……」


雫は、納得したように言った。そして、健太の手をそっと握り返した。


健太は、雫の手を握り返し、優しく微笑みかけた。


「もう、大丈夫だ。ループは終わった。これからは、普通の時間の中で、君と……ゆっくりと、関係を育んでいけばいい」


健太は、そこで言葉を止めた。これからは、繰り返されることのない、一度きりの、大切な時間を、雫と共に過ごしていく。まるで、新しいゲームを始めるかのように、二人の物語は、ここから新たに始まるのだ。


二人は、夜空の下、手をつないで歩き出した。ループは終わり、新しい時間が始まった。街灯が二人の足元を照らし、夜風が優しく頬を撫でた。二人の間には、確かな絆が生まれていた。それは、繰り返される時間の中で育まれた、特別な絆だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ